ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

就学相談のご紹介

ページID:005050 更新日:2023年4月17日更新 印刷ページ表示

就学相談について

教育委員会では、来年度小学校に就学予定の幼児のうち、目が見えにくい、耳が聞こえにくいなど身体に障がいがある、ことばに遅れがある、行動に落ち着きがないなど発達に課題があると思われる幼児の保護者を対象に、就学相談を受け付けています。入学に向け、不安なことやわからないことがありましたら、教育指導課までお問合せください。申し込みには「就学相談票」のご提出が必要です。

※「就学相談票」は、下記『就学相談票』 からダウンロードできます。また、教育指導課(総合センター10階)でも配付しています。

就学相談の申込方法

就学相談を希望される方は、以下のとおり手続きをお願いいたします。

受付期間

令和5年5月9日(火曜日)から令和5年7月28日(金曜日)まで受け付けています。

※土曜、日曜及び祝日を除く

※よりよい就学につなげるため、できる限り早い時期での申し込みをお願いいたします。

受付方法

別紙「就学相談票」を高槻市教育委員会事務局教育指導課(高槻市役所総合センター10階)の窓口にご持参ください。「就学相談票」の提出をもって受付完了となります。

なお、持参が難しい場合は、郵送でも受け付けします。郵送される場合は、大切なお子様の情報が含まれていますので、必ず一般書留または簡易書留にて、送付してください。(電話での受け付けは行っていません)

就学相談の流れ及び「就学相談票」のダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)