本文
富田青少年交流センター情報紙「ポコアポコ」バックナンバー
最新号
最新号は以下のリンク 富田青少年交流センター情報誌「ポコアポコ」最新号をご覧ください。
富田青少年交流センター情報紙「ポコアポコ」最新号
ポコアポコ 令和7年7月号
小学生のあそびと交流のスペース〈1ページ目〉
- 小学生のあそびと交流のスペース キッズルームそうべえ
- スタッフプログラム 世界の遊び「中国ゴマ(ディアボロ)」
夏休み子ども体験教室〈2・3ページ目〉
- スイーツデコアート
- 科学実験体験
- 木のおもちゃづくり
ポコアポコ7月号2・3ページ目 (PDF:1.11MB) (PDF:1.11MB)
富田青少年交流センター事業のご案内〈4ページ目〉
- 「やらされている」から「やりたい」に だから育つだからあそび
- あるこうくの あるしせつの むかしばなし
ポコアポコ 令和7年6月号
小学生のあそびと交流のスペース〈1ページ目〉
だれかとそうべえ
富田青少年交流センター事業のご案内〈2ページ目〉
- キッズルームそうべえスタッフプログラム 熱血!だるまさんがころんだ
- キッズルームそうべえのうらばなし
ポコアポコ 令和7年5月号
小学生のあそびと交流のスペース〈1ページ目〉
- 小学生むけしんぶんコーナーがあるよ
- キッズルームそうべえのようすしょうかいコーナーがはじまる
富田青少年交流センター事業のご案内〈2ページ目〉
- キッズルームそうべえスタッフプログラム ブーメラン道をすすもう
- オープンキッズルームサタデーそうべえ 紙ひこうき大会
ポコアポコ 令和7年4月号
富田青少年交流センターとは〈1ページ目〉
- いろいろな青少年活動の場
- いろいろな講座を開催
富田青少年交流センター事業のご案内〈2ページ目〉
- 小学生のあそびと交流のスペース キッズルームそうべえ
- 多文化子ども交流事業 外国にルーツをもつ青少年の居場所&交流 はな教室
キッズルームそうべえでできること〈3ページ目〉
キッズルームそうべえでどんなことができるかな?
キッズルームそうべえ登録用紙〈4ページ目〉
令和7年度キッズルームそうべえ登録用紙
ポコアポコ 令和7年3月号
小学生のあそびと交流のスペース キッズルームそうべえ〈1ページ目〉
- こんげつのカレンダー
- 春休みのすごし方、春休みのよていひょう
富田青少年交流センター事業のご案内〈2ページ目〉
- オープンキッズルームサタデーそうべえ 「キッズルームの遊び体験とプラバンづくり」
- 春のお楽しみ ピンポンデー
- キッズルームそうべえってどんなところ?
ポコアポコ 令和7年2月号
小学生のあそびと交流のスペース キッズルームそうべえ〈1ページ目〉
- こんげつのカレンダー
- スタッフプログラム 世界の遊び(中国) 「ティージェンズ」
富田青少年交流センター事業のご案内〈2ページ目〉
- 青少年活動スキルアップ講座 したり されたり 卓球指南
- 青少年活動スキルアップ講座 こそだちは理解することから「こどもの発達障がい」
ポコアポコ 令和7年1月号
小学生のあそびと交流のスペース キッズルームそうべえ〈1ページ目〉
- こんげつのカレンダー
- 冬休みのすごし方
- 冬休みの予定表
富田青少年交流センター事業のご案内〈2ページ目〉
- キッズルームそうべえスタッフプログラム しんぶんしであそぼう!
- こそだて講座「家族で楽しむ 関大生の防災授業」
ポコアポコ 令和6年12月号
小学生のあそびと交流のスペース キッズルームそうべえ〈1ページ目〉
- こんげつのカレンダー
- 冬休みのすごし方
- 冬休みの予定表
富田青少年交流センター事業のご案内〈2ページ目〉
- 冬のお楽しみ ピンポンデー
- ファミリーそうべえ 家族で楽しむ「つみき遊びのいろいろ」
ポコアポコ 令和6年11月号
小学生のあそびと交流のスペース キッズルームそうべえ〈1ページ目〉
- こんげつのカレンダー
- 連載コラム アナゲーは宇宙
富田青少年交流センター事業のご案内〈2ページ目〉
- キッズルームそうべえ スタッフプログラム たこたこあがれ かんたんたこづくり
- こそだて講座 こどもとつくろう!LEDイルミネーション
ポコアポコ 令和6年10月号
小学生のあそびと交流のスペース キッズルームそうべえ〈1ページ目〉
- こんげつのカレンダー
- 連載コラム アナゲーは宇宙
富田青少年交流センター事業のご案内〈2ページ目〉
- キッズルームそうべえ スタッフプログラム おしゃれの秋 毛糸でブレスレットをつくろう!
- キッズルームそうべえのたっ球大会
ポコアポコ 令和6年9月号
小学生のあそびと交流のスペース キッズルームそうべえ〈1ページ目〉
こんげつのカレンダー
富田青少年交流センター事業のご案内〈2・3ページ目〉
3・4年生のみんなへ 「森のキッズルームそうべえ」
子どもによる!子どものための!3デイズ遊ベンチャー2024
富田青少年交流センター事業のご案内〈4ページ目〉
- キッズルームそうべえ スタッフプログラム ぶんぶんごまをつくろう!
- こそだて講座 こどもと一緒に ハロウィンのお菓子づくり
ポコアポコ 令和6年8月(夏やすみ)号
小学生のあそびと交流のスペース キッズルームそうべえ〈1ページ目〉
- 夏やすみのすごし方
- なつやすみカレンダー
ポコアポコ8月(夏やすみ)号1ページ目 (PDF:782KB)
富田青少年交流センター事業のご案内〈2ページ目〉
- キッズルームそうべえに夏がくる
- はなフェス 5400秒の世界旅行
- 青少年活動支援スキルアップ講座
「信じて」「任せて」「待って」支える子育ちワクワクサポート