ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 政策 > 定住促進 > メディア放送・掲載情報
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・広聴 > メディア掲載 > メディア放送・掲載情報

本文

メディア放送・掲載情報

ページID:004357 更新日:2024年3月6日更新 印刷ページ表示

高槻市では、映画やテレビ番組、CM、アニメーション等の撮影に対する協力や誘致活動を行う「高槻フィルムコミッション」を設置し、本市の知名度向上とイメージアップに向けて、市内外への広域的な情報発信に取り組んでいます。

高槻発のニュースや話題が、テレビや雑誌等に掲載される予定をお知らせします。

これからの放送・掲載予定

なにわんFES2024

放送局

NHK総合テレビ

放送日

令和6年3月8日(金曜日)午後10時から午後10時45分(関西地方)

放送内容

高槻城公園芸術文化劇場で公開収録された「なにわんFES2024」に本市観光大使「ヤバイTシャツ屋さん」が出演します。

 

※放送時間、番組内容などは変更になる場合があります

過去の放送・掲載情報​

  • eo光「村瀬先生のぶらり歴史歩き」でなにわの地理博士・村瀬哲史さんが高槻市の古地図や昔の写真と見比べながら街歩きをし、高槻市の歴史について紹介されました(令和6年3月7日)
  • NHK「えぇとこ」で「新たな風吹く!”とかいなか“でセカンドライフ 大阪 高槻市」(旅人:藤原紀香さん、つるの剛士さん)が放送されました(令和6年1月11日) 
  • 関西テレビ「newsランナー」番組内コーナー「兵動大樹の今昔さんぽ」で将棋の駒が出土した高槻城跡の発掘調査現場の今と昔の様子が紹介されました(令和6年1月5日)
  • ABEMA将棋チャンネル「地域対抗戦」でプロ棋士たちと市民との交流等が放映されています(令和5年12月21日から無料公開)
  • ABC朝日放送テレビ「musicるTV」で高槻市出身・在住シンガーソングライターのハナフサマユさんが特集され、高槻市定住促進プロモーション「MY LIFE,MORE LIFE.」オリジナルショートムービーやハナフサマユさんの当ムービー限定の書き下ろし楽曲が紹介されました(令和5年11月29日)
  • BS松竹東急「号外!日本史スクープ砲」で本市ゆかりの戦国武将「松永久秀」が紹介されました(令和5年11月11日)
  • 朝日放送テレビ「朝だ!生です旅サラダ」で「旅サラダEXPO」のイベント会場からの生中継にて高槻市マスコットキャラクター「はにたん」及び体験交流型観光プログラム「オープンたかつき」が紹介されました(令和5年11月4日)
  • 朝日放送テレビ「おはよう朝日です」で「旅サラダEXPO」のイベント会場からの生中継にて高槻市マスコットキャラクター「はにたん」が出演しました(令和5年11月3日) 
  • 毎日放送「せやねん!」番組内コーナー「今週の気になるお金」で「将棋のまち 高槻」の取り組みや将棋のまち推進課職員へのインタビュー等が紹介されました(令和5年10月14日) 
  • 読売テレビ「ウェークアップ」で「将棋のまち 高槻」の取り組みや将棋のまち推進課職員へのインタビュー等が紹介されました(令和5年10月14日)
  • 朝日放送「newsおかえり」番組内コーナー「ヌシノメシ」で今城塚古墳でのイベント「古墳フェスはにコット」や古墳グッズ等が紹介されました(令和5年10月11日) 
  • NHKEテレ「先人たちの底力 知恵泉」で本市ゆかりの戦国武将「三好長慶」が紹介されました(令和5年10月10日)
  • NHK総合「ほっと関西」で「将棋のまち 高槻」の取り組みが紹介されました(令和5年10月4日)
  • ABCテレビ「Music House」で高槻市出身・在住のシンガーソングライター「ハナフサマユ」さんが出演し、インタビューの中で「高槻うどんギョーザ」について紹介されました(令和5年10月2日)
  • テレビ朝日「科捜研の女 season23」第2話のロケが「鵜殿のヨシ原」で行われ、番組が放送されました(令和5年8月23日)
  • BSフジ「日本史の新常識 第6弾」で本市ゆかりの戦国武将「松永久秀」が紹介されました(令和5年8月6日(令和3年1月の再放送))
  • 株式会社角川アスキー総合研究所「教育環境で考える 家を買って住みたい街」で高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)が紹介されました(令和5年8月3日販売)
  • NHK総合「ほっと関西」番組内コーナー「ええやん!この味」で「高槻うどんギョーザ」が紹介されました(令和5年8月2日)
  • NHK総合「歴史探偵」で今城塚古墳が紹介されました(令和5年7月26日)
  • NHK Eテレ「将棋フォーカス」で「将棋のまち 高槻」の取り組みが紹介されました(令和5年7月23日(日曜日)・7月26日(水曜日))
  • テレビ大阪「大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング 第6弾」で高槻うどんギョーザが紹介されました(令和5年6月17日)
  • テレビ大阪「やさしいニュース」で「将棋のまち 高槻」の取り組みが紹介されました(令和5年6月2日)
  • テレビ大阪「大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング 第5弾」で高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)が紹介されました(令和5年4月22日)
  • J:COMチャンネル「WEEKLYトピックス 北大阪・京都」で令和5年3月11日に開催された淀川・芥川クリーンアップ大作戦の様子が取り上げられました(令和5年3月25日から令和5年3月31日)
  • MBSラジオ「ラジオウォーク」で安満遺跡・安満宮山古墳・今城塚古墳が紹介されました(令和5年3月25日)
  • 読売テレビ「朝生ワイド す・またん!&ZIP!」番組内コーナー「とれたてフィッシング」で高槻うどんギョーザが紹介されました(令和5年3月16日)
  • J:COMチャンネル「LIVEニュース 北大阪・京都」で安満遺跡公園内地下にある雨水貯留施設が紹介されました。(令和5年3月7日)
  • NHK総合「ほっと関西」番組内コーナー「ええやん!この街」で「将棋のまち 高槻」の取り組みが紹介されました。(令和5年1月31日)
  • 読売テレビ「かんさい情報ネットten.」番組内コーナー「教えて!気になるアレ どうなっten!?」で「将棋のまち 高槻」の取り組みが紹介されました。(令和5年1月23日)
  • テレビ大阪「やさしいニュース」で高槻市内での王将戦に関する地元の盛り上がりの様子が紹介されました。(令和5年1月19日)
  • 朝日放送「おはよう朝日です」番組内コーナー「ふくとあやです。きょうの晩ごはんです。」で、たかつき土産にも認定されている高槻産米粉「清水っ粉」が紹介されました。(令和5年1月12日)
  • 関西テレビ「ミヤネのナンバーワン2023」で「将棋のまち 高槻」が紹介されました。(令和5年1月3日)
  • NHK総合「日本最強の城スペシャル」で芥川城跡が紹介されました。(令和4年12月30日)
  • テレビ大阪「大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング 第4弾」で高槻市営バスや富田団地が紹介されました。(令和4年12月17日)
  • J:COMチャンネル「LIVEニュース」で高槻市のふるさと納税について紹介されました。(令和4年12月13日)
  • JTBパブリッシング「るるぶKidsこどもの知的好奇心がすくすく育つ学びスポット京阪神」で高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)が紹介されました。(令和4年12月12日発売)
  • JTBパブリッシング「るるぶ大阪ベスト’24」で安満遺跡公園や今城塚古墳などの写真映えスポットが紹介されました。(令和4年12月9日発売)
  • ニコニコ生放送「高槻市制80周年記念プレ事業【市長VS町長】BOTTOたかつき中将棋対局 第3局」で、濱田高槻市長と山田島本町長の中将棋対局が実施されました。(令和4年12月3日)
  • 関西テレビ「音いたち」で本市出身・在住のシンガーソングライター・ハナフサマユさんが出演されました。(令和4年11月16日)
  • NHK BS プレミアム「英雄たちの選択」で本市ゆかりの武将である松永久秀が取り上げられ、しろあと歴史館に展示されている肖像画などが紹介されました。(再放送)(令和4年11月13日)
  • BSテレビ東京「その日のために 潜入!防災技術最前線」で安満遺跡公園が紹介されました。(令和4年11月7日)
  • 読売テレビ「かんさい情報ネットten.」番組内コーナー「LET'S GO!若一調査隊」で今城塚古墳と新池ハニワ工場公園が紹介されました。(令和4年10月19日)
  • 日本テレビ「世界一受けたい授業」で高槻うどんギョーザが紹介されました。(令和4年10月8日)
  • NHK総合「あさイチ」にて、高槻市営バスの一部路線で高槻市出身の声優・福山潤さんが車内アナウンスを担当する「イケボバス」が紹介されました。(令和4年10月5日) NHKプラス<外部リンク>で見逃し配信されています。
  • BS-TBS「にっぽん!歴史鑑定」で今城塚古墳と新池ハニワ工場公園が紹介されました。(令和4年9月12日)
  • FM802にて、たかつき観光大使のしばたありぼぼさん(ヤバイTシャツ屋さん)がメインDJの高槻特番「コエタカタカツキレディオ」が放送されました。(令和4年8月11日)
  • 毎日放送「よんチャンTV」で安満遺跡公園が紹介されました。(令和4年7月15日)
  • ABCラジオ「桑原征平の粋も甘いも」番組内コーナー「粋甘VIPルーム」に市長が出演しました。(令和4年7月6日)
  • NHK BSプレミアム、NHK BS4K「英雄たちの選択」でしろあと歴史館、埋蔵文化財調査センター、芥川山城跡などが紹介されました。(令和4年6月22日)
  • 朝日放送「なるみ・岡村の過ぎるTV」で高槻市が紹介されました。(令和4年6月13日)
  • BS松竹東急「号外!日本史スクープ砲」でしろあと歴史館が紹介されました。(令和4年6月5日)
  • KBS京都、tvkテレビ神奈川「ヨーロッパ企画の暗い旅」で摂津峡が紹介されました。(令和4年5月28日)
  • eo光テレビ「ぷらっと旅気分」で摂津峡が紹介されました。(令和4年3月18日から5月19日まで)
  • 朝日放送「newsおかえり」でこいのぼりフェスタ1000が生放送で紹介されました。(令和4年5月2日)
  • 毎日放送「THE TIME,」でこいのぼりフェスタ1000が生放送で紹介されました。(令和4年5月2日)
  • KBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」でこいのぼりフェスタ1000が紹介されました。(令和4年4月26日)
  • 毎日放送「よんチャンTV」の番組内コーナー「VSとなり町」で摂津峡など市内の桜スポットが紹介されました。(令和4年4月6日)
  • NHK「ミステリアス古墳スペシャル」にてたかつき観光大使のウルフルケイスケさんが出演し今城塚古墳が紹介されました。(令和4年3月24日)
  • NHK「ニュースほっと関西」にて三箇牧トマトが紹介されました。(令和4年3月8日)
  • 朝日放送「おはよう朝日土曜日です」にて今城塚古墳が紹介されました。(令和4年2月26日)
  • フジテレビ「Mr.サンデー」で本市で開催された王将戦の取り組み等が紹介されました。(令和4年2月13日)
  • 毎日放送「痛快!明石家電視台」にて今城塚古墳が紹介されました。(令和4年2月1日)
  • 毎日放送「よんチャンTV」にて今城塚古墳が紹介されました。(令和4年1月28日)​
  • NHKラジオ「関西ラジオワイド」にて高槻市内での王将戦に関する地元の盛り上がりの様子が紹介されました。(令和4年1月28日)
  • NHK「ニュースほっと関西」にて高槻市内での王将戦に関する地元の盛り上がりの様子が紹介されました。(令和4年1月24日)
  • NHK教育「ツクランカー」にて、デジタル防災マップ作成にあたり、本市職員のインタビューが放送されました。(令和4年1月10日)
  • テレビ朝日「ノブナカなんなん?」にて山水館が紹介されました。(令和3年12月15日)
  • 毎日放送「水野真紀の魔法のレストラン」にて安満遺跡公園が紹介されました。(令和3年10月13日)
  • NHK「ニュースほっと関西」にて安満遺跡公園が紹介されました。(令和3年9月24日)
  • 関西テレビ「報道ランナー」において「将棋のまち 高槻」の取り組みが紹介されました。(令和3年8月20日)
  • MBS「クイズ!The違和感」にて「高槻うどんギョーザ」が取り上げられました。(令和3年8月16日)
  • 朝日放送「ほな行こCar!寄り道ドライブ」にて高槻市内のスポットが紹介されました。(令和3年7月18日から8月18日まで)
  • NHK「ニュースほっと関西」にて、第26回中学校美術科生徒作品交流展共同作品プロジェクト「笑顔ルネサンス」が紹介されました。(令和3年7月19日)
  • NHK「えぇトコ」にて今城塚古墳や安満遺跡公園など高槻市内のスポットが紹介されました。(令和3年6月30日)
  • 読売テレビ「かんさい情報ネットten.」(2部)番組内コーナー「毎日が記念日ーズ ナニ!?バーサリー探偵団」にて、城内けん玉クラブで活動する川西中学校1年生岸本唯愛(きしもと いちか)さんが紹介されました。(令和3年5月14日)
  • J:COMチャンネル「かもん!おおさかもん!」にてたかつき土産にも認定されている高槻産米粉「清水っ粉」が紹介されました。(令和3年5月1日から15日まで)
  • 関西テレビ「報道ランナー」番組内コーナー「今昔さんぽ」で高槻市が紹介されました。(令和3年5月7日)
  • KBS京都テレビ「きらきん!」の番組内コーナー「ワダちゃんねる」で安満遺跡公園が紹介されました。(令和3年4月9日)
  • テレビ大阪「おとな旅 あるき旅」で安満遺跡公園が紹介されました。(令和3年4月3日)
  • 毎日放送「よんチャンTV」の番組内コーナー「関西二府四県 Vs となり町」で安満遺跡公園が紹介されました。(令和3年3月31日)
  • NHK Eテレ「ETV特集「誕生 ヤマト王権 いま前方後円墳が語りだす」」で今城塚古墳が紹介されました。(令和3年3月27日・4月8日)
  • 毎日放送「ちちんぷいぷい」に、たかつき観光大使で、高槻市出身のミュージシャン・しばたありぼぼさん(ヤバイTシャツ屋さん)が出演し、高槻市のことを紹介しました。(令和3年3月8日)
  • たかつき観光大使で、高槻市出身のミュージシャン・しばたありぼぼさん(ヤバイTシャツ屋さん)が番組MCを務めるNHK総合「よなよなラボ」に、本市マスコットキャラクター「はにたん」が出演しました。(令和3年3月7日)
  • NHK Eテレ「趣味どきっ!」で高槻うどんギョーザが紹介されました。(令和3年2月15・22日)
  • NHK大阪放送局「関西ラジオワイド」でしろあと歴史館の第52回トピック展示「芥川山城 発掘調査速報展」が紹介されました。(令和3年2月16日)
  • テレビ大阪「おでかけ発見バラエティ かがく de ムチャミタス!」で高槻うどんギョーザや今城塚古墳などが紹介されました。(令和3年2月14日)
  • 朝日放送テレビ「千鳥の相席食堂」の撮影が大和2号緑地の階段で行われました。(令和2年11月24日)
  • 株式会社リクルートが発行する「関西・中国・四国じゃらん 2020年12月号」で、紅葉の名所として摂津峡公園が紹介されました。(令和2年10月30日発売)
  • NHK BS プレミアム「英雄たちの選択」で本市ゆかりの武将である松永久秀が取り上げられ、しろあと歴史館に展示されている肖像画などが紹介されました。(令和2年10月31日)
  • NHK BS プレミアム「英雄たちの選択」で継体天皇や今城塚古墳などが紹介されました(再放送)(令和2年10月28日・11月4日)
  • 高槻市と島本町の「観光振興に関する連携協定」締結1周年を記念して、濱田市長と山田町長が中将棋で対決し、その様子が「ニコニコ生放送」でインターネット配信されました。(令和2年10月3日)

なお下記リンクからアーカイブ放送がご覧いただけます。

ニコニコ生放送<外部リンク>

  • NHK BSプレミアム『大戦国史「激動の日本と世界」』で高槻城跡などが紹介されました。(令和2年9月26日)
  • 朝日放送テレビ「ココイロ」でいましろ大王の杜や、市内店舗などが紹介されました。(令和2年9月21日から9月25日まで)
  • 朝日放送テレビ「おはよう朝日 土曜日です」の番組内コーナー「ハッピーやっぴー」で今城塚古墳や高槻の特産品、ご当地グルメが紹介されました。(令和2年9月5日)
  • eo光チャンネル「原田伸郎のこの街ええなぁ」で濱田市長のインタビューをはじめ、安満遺跡公園や摂津峡公園など市内の観光地などが多く紹介されました(令和2年9月2日から15日まで)
  • 株式会社リクルートが発行する「関西・中国・四国じゃらん 2020年8月号」で、近場の避暑地として、摂津峡公園が紹介されました(令和2年7月1日発売)
  • NHK総合「歴史秘話ヒストリア」で三好長慶が紹介されました(令和2年6月24日)
  • NHK総合「歴史秘話ヒストリア」で松永久秀が紹介されました(令和2年6月3日)
  • J:COMチャンネル「デリバリー&テイクアウト情報『高槻家ごはん』」で市内飲食店が多数紹介されました(令和2年5月22日から)
  • NHK BS プレミアム「英雄たちの選択」で継体天皇や今城塚古墳などが紹介されました(令和2年4月22日・4月29日)
  • JR西日本 子育て情報誌「とことことん」で高槻市の子育て施策や安満遺跡公園などが紹介されました(令和2年3月11日)
  • NHK BSプレミアム「偉人たちの健康診断」で阿武山古墳や今城塚古墳が紹介されました(令和2年2月27日)
  • テレビ大阪「おとな旅あるき旅」で高槻市が紹介されました(令和2年2月15日)
  • テレビ大阪スペシャルドラマ「週末オトコ温泉同行会」の撮影が摂津峡花の里温泉・山水館で行われました(令和2年1月25日)
  • ラジオ大阪「ハッピーカーライフ」で摂津峡花の里温泉・山水館が紹介されました(令和2年1月18日)
  • 関西テレビ「こやぶるSports」のドリーム野球対決の公開収録が萩谷総合公園野球場で行われました(公開収録日 令和元年12月7日、放送日 令和元年12月30日)
  • 朝日放送『今ちゃんの「実は・・・」』で歴史民俗資料館が紹介されました(令和元年11月13日)
  • TBSテレビ「日立 世界ふしぎ発見!」で今城塚古墳が紹介されました(令和元年11月9日)
  • テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」で今城塚古墳公園・古代歴史館が紹介されました(令和元年10月21日)
  • BS11チャンネル「歴史科学捜査班」で新池埴輪制作遺跡(史跡新池ハニワ工場公園)で埴輪や埴輪窯などが紹介されました(令和元年9月16日)
  • 日本経済新聞NIKKEIプラス1で今城塚古墳が紹介されました(令和元年8月31日)
  • NHK大阪放送局「関西ラジオワイド」でしろあと歴史館収蔵品展「見てみよう 文化財の裏側」が紹介されました(令和元年8月22日)
  • 産経新聞北摂版に令和元年度施政方針大綱(重点施策)や濱田市長のコメントなどの広告記事が掲載されました(令和元年7月31日)
  • リビング新聞北摂ひがし版に濱田市長のインタビュー記事が掲載されました(令和元年6月28日)
  • NHK「歴史秘話ヒストリア」で三好長慶が特集され、三好長慶の生涯や芥川山城跡が紹介されました(令和元年6月19日)
  • 関西テレビ「和牛のギュウギュウ学園」でけん玉のプロプレーヤーで高槻市民の中尾美澄(なかお みすみ)さんが紹介されました(令和元年6月19日)
  • NHK「ニュースほっと関西」の「ええやん!この街『高槻辺』」のコーナーで、高槻うどんギョーザが紹介されました(令和元年6月18日)
  • 読売新聞に、市立自然博物館で開催中の企画展「小さな緑・コケって不思議 高槻が生んだコケ学者」が紹介されました(令和元年6月5日)
  • 読売新聞に、しろあと歴史館で開催中の企画展「コレクション展」が紹介されました(令和元年6月4日)
  • NHK「決定!こども将棋名人『第44回小学生将棋名人戦』」において、安岡寺小学校6年生の小沼佳浬さんが紹介されました(令和元年6月2日)
  • 日本経済新聞に、株式会社ボーネルンドの広告として濱田剛史市長のコメントと安満遺跡公園内の「ボーネルンド プレイヴィル 安満遺跡公園」が紹介されました(令和元年5月30日)
  • 朝日新聞に、ブルーベリー狩りが楽しめる「たかつきベリーファーム」が紹介されました(令和元年5月30日)
  • 産経新聞に、JAたかつき阿武野支店で露地イチゴの品評会が開かれた様子が紹介されました(令和元年5月28日)
  • 朝日新聞に、育児支援の情報を発信するスマートフォンのアプリ「マチカゴ」の配信が始まったことが紹介されました(令和元年5月25日)
  • 読売新聞に、見頃を迎えた玉川の里のウノハナが紹介されました(令和元年5月25日)
  • City Life 北摂East版 2019年6月号のCitylifenewsで、高槻市の中学校給食の取り組みが紹介されました(令和元年5月25日)
  • eo光チャンネル「おもしろマメ知識 クイズ関西検定」において、安満遺跡公園を中心に高槻市の歴史や文化などがクイズ形式で紹介されました(令和元年5月20日)
  • 樫田小学校の児童たちが田植えをした様子が紹介されました(読売新聞:令和元年5月14日、産経新聞:令和元年5月17日))
  • 朝日新聞に、大阪薬科大学で開催する市民講座「小児医療、子・孫育てと地域社会」の案内が掲載されました(令和元年5月10日)
  • 高槻現代劇場で開催する「三世茂山千之丞襲名記念 茂山一族デラックス狂言会」の案内が掲載されました(産経新聞:令和元年5月9日、毎日新聞:令和元年5月10日)
  • 朝日新聞に、高槻市中心部の飲食店で食べ歩きを楽しむイベント「たかつきバル」が開催されることが掲載されました(令和元年5月10日)
  • 産経新聞に、高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)で開催の企画展「小さな緑・コケって不思議 高槻が生んだコケ学者」が紹介されました(令和元年5月9日)
  • 読売新聞に、しろあと歴史館でこどもの日に合わせて甲冑姿で記念撮影できる体験イベントが開催されたことが紹介されました(令和元年5月6日)
  • 読売新聞に、市内で行われたイベント「高槻ジャズストリート」の様子が紹介されました(令和元年5月5日)
  • 朝日新聞に、芥川桜堤公園で開催の「こいのぼりフェスタ1000」の写真が掲載されました(令和元年5月3日)
  • 読売新聞に、高槻在住の棋士である桐山清澄九段が紹介されました(平成30年12月2日)
  • 朝日新聞に、新元号「令和」初日の5月1日、婚姻届用の臨時窓口を市役所に開き、記念撮影用のブースを用意することが掲載されました(平成31年4月30日)
  • 芥川桜堤公園で開催するこいのぼりフェスタ1000の案内が掲載されました(産経新聞:平成31年4月28日、毎日新聞:平成31年4月30日)
  • 産経新聞に、梶原の一乗寺の竹林で幼稚園児らがタケノコ掘りに挑戦した様子が紹介されました(平成31年4月24日)
  • 読売新聞に、安満遺跡公園で10連休中に開催するイベントの案内が掲載されました(平成31年4月23日)
  • しろあと歴史館で開催した「侍アート・ 刀剣・甲冑 武具にみる戦いの美」の様子が掲載されました(読売新聞:平成31年4月23日、朝日新聞:平成31年4月30日))
  • City Life 北摂East版 2019年5月号のCitylifenews「ふるさと納税」特集で、高槻市の取り組みや寄付金の使途が紹介されました(平成31年4月25日)
  • 日本経済新聞に、新元号「令和」初日の5月1日、婚姻届用の臨時窓口を市役所に開くことが掲載されました(平成31年4月19日)
  • 朝日新聞に、安満遺跡公園で開催の「あまマルシェ」の案内が掲載されました(平成31年4月19日)
  • 朝日新聞に、芥川上空を約1000匹のこいのぼりが泳ぐイベント「こいのぼりフェスタ1000」の案内が掲載されました(平成31年4月16日)
  • BSテレ東「ミステリアス・ジャパン」でキリシタン大名・高山右近が特集され、高山右近の生涯や高槻城公園などが紹介されました。(平成31年4月13日)
  • 読売新聞に、今城塚古代歴史館で開催中の特別展「継体大王と紀氏―今城塚と紀伊の古墳―」が紹介されました(平成31年4月13日)
  • 今城塚公民館で、高槻警察署の防犯教室が開かれた様子が紹介されました(読売新聞・産経新聞:平成31年4月11日)
  • 読売新聞に、安満遺跡公園のパークセンターやレストランなどの施設が紹介されました(平成31年4月11日)
  • 産経新聞に、「発達障害啓発週間」に合わせて開催した講演会の様子が紹介されました(平成31年4月6日)
  • 朝日新聞に、見頃を迎えた玉川4丁目の西ノ北広場のチューリップが紹介されました(平成31年4月3日)
  • 産経新聞に、北摂地域の10市町とスーパー9社が締結しているレジ袋有料化の協定に、新たに2社が加わったことが掲載されました(平成31年4月1日)
  • 産経新聞に、高槻市と島本町が、観光振興に関する連携協定を締結したことが掲載されました(平成31年3月30日)
  • 朝日新聞に、城内公民館で開催する「第22回高槻アマチュア人形劇まつり」の案内が掲載されました(平成31年3月29日)
  • NHK BSプレミアム「英雄たちの選択」で、戦国時代のキリシタン・細川ガラシャが特集される中で、信仰に影響を与えた人物としてキリシタン大名・高山右近が紹介されました(平成31年3月28日)
  • 関西おとなのウォーキングに、摂津峡公園が掲載されました(平成31年3月28日)
  • 産経新聞に、新駅設置を検討するため、高槻市とJR西日本が連携協定を締結したことが掲載されました(平成31年3月26日)
  • 産経新聞に、安満遺跡公園が一次開園し、オープニングイベントが開催されたことが紹介されました(平成31年3月24日)
  • 毎日新聞に、安満遺跡公園の一部約4ヘクタールが先行開園することが紹介されました(平成31年3月23日)
  • 高槻市と佐川急便が包括連携協定を結んだことが掲載されました(朝日新聞:平成31年3月20日、産経新聞:平成31年3月25日)
  • 産経新聞に、阿武野中学校で地域のボランティアグループが影絵劇を披露し、生徒が実演にチャレンジした様子が紹介されました(平成31年3月17日)
  • 毎日放送「ちちんぷいぷい」で、3月23日(土曜日)に一次オープンする安満遺跡公園が紹介されました(平成31年3月22日)
  • 朝日新聞に、高槻市の合葬墓が完成し、内覧会を行うことと、4月1日から申請を受け付けることが掲載されました(平成31年3月14日)
  • 毎日新聞に、安満遺跡公園開園記念特別対談として、濱田剛史市長とUR都市機構西日本支社の新居田滝人支社長の対談が掲載されました(平成31年3月9日)
  • 産経新聞に、津之江小学校で児童が茶の作法を学ぶお茶会が開かれたことが掲載されました(平成31年3月9日)
  • 朝日新聞に、今城塚古代歴史館で開催の春季特別展「継体大王と紀氏―今城塚と紀伊の古墳―」の案内が掲載されました(平成31年3月8日)
  • 朝日新聞に、藤原(中臣)鎌足の墓とされる阿武山古墳の出土時の写真を収めた写真集(今城塚古代歴史館刊行)が紹介されました(平成31年3月1日)
  • 高槻市とJR西日本が、「まちづくり連携協定」を締結し、JR東海道線の高槻-島本間で新駅の設置を検討することで合意したことが掲載されました(朝日新聞:平成31年3月2日、読売新聞:平成31年3月7日)
  • フジテレビ「めざましテレビ」の「キラビト!」コーナー内で、高槻市民で民謡・安来節師範の田仲みなみさんが紹介されました(平成31年3月4日)
  • 産経新聞に、3月23日に一次開園する安満遺跡公園の広告記事が掲載されました(平成31年2月28日)
  • ぴあ高槻食本で、濱田市長のインタビュー記事や安満遺跡公園の一次オープンの紹介のほか、高槻の最新グルメ情報などが多数掲載されました(平成31年2月26日)
  • 読売新聞に、安満遺跡公園内で使われる新デザインのマンホールが紹介されました(平成31年2月26日)
  • 読売新聞に、上宮天満宮の天神まつりの案内が掲載されました(平成31年2月25日)
  • 毎日新聞に、総合センターで開催する「世界の野人・高槻名誉市民『高碕達之助』パネル展」の案内が掲載されました(平成31年2月23日)
  • 朝日新聞に、総合センターで開催する「市民と共に・高槻まちづくり塾」の案内が掲載されました(平成31年2月22日)
  • 「高槻市全域大防災訓練」の様子が紹介されました(朝日新聞・読売新聞:平成31年2月11日、産経新聞:平成31年2月13日)
  • 産経新聞に、樫田小学校の児童らが農家でみそづくりにチャレンジした様子が紹介されました(平成31年2月10日)
  • 朝日新聞に、高槻市が4月から受付を開始する「合葬墓」を手がけた市斎園課の小林正光課長が紹介されました(平成31年2月10日)
  • 朝日新聞に、高槻市の公式インスタグラムに寄せられた写真の投稿が1万件に迫っていることが紹介されました(平成31年2月5日)
  • テレビ朝日放送「関ジャム完全燃Show」の和楽器特集で、雅楽の篳篥(ひちりき)の盧舌(ろぜつ。リード部分)に、鵜殿のヨシを使用していることが紹介されました(平成31年2月4日)
  • 高山右近が城主を務めた高槻城の発掘調査で、西日本最古級の「障子掘」が見つかったことが掲載されました(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞:平成31年1月31日)
  • 読売新聞に、しろあと歴史館で開催する「ボランティアと読む古文書体験 高槻藩士の古文書」の案内が掲載されました(平成31年1月29日)
  • 読売新聞に、関西大学たかつきアイスアリーナで開催した親子スケート教室の様子が紹介されました(平成31年1月28日)
  • 毎日新聞に、高槻市の摂津峡花の里温泉・山水館で開催した王将戦第2局の様子が紹介されました(平成31年1月26日)
  • 毎日新聞に、高槻市の摂津峡花の里温泉・山水館で開催する王将戦第2局の案内と、両対局者が今城塚古墳を見学した様子が紹介されました(平成31年1月26日)
  • しろあと歴史館で開催の企画展「伏見人形 願いかなえる動物づくし」の案内が掲載されました(朝日新聞:平成31年1月25日、産経新聞:平成31年1月26日)
  • 災害時の情報収集の手段を掲載した「防災情報マグネットシート」が紹介されました(産経新聞:平成31年1月23日、読売新聞:平成31年2月2日)
  • 読売新聞に、今城塚古代歴史館で開催の企画展「安満遺跡と高槻城二の丸跡」が紹介されました(平成31年1月22日)
  • 産経新聞に、第27回高槻シティハーフマラソンの様子が掲載されました(平成31年1月21日)
  • 読売新聞に、藤原(中臣)鎌足の墓とされる阿武山古墳の出土時の写真を収めた写真集が紹介されました(平成31年1月17日)
  • 毎日新聞に、高槻市の摂津峡花の里温泉・山水館で開催する王将戦第2局の大盤解説会が高槻現代劇場で行われることが紹介されました(平成31年1月16日)
  • 朝日新聞に、高槻市の体験交流型観光プログラム「Openたかつき」の冊子が紹介されました(平成31年1月16日)
  • 朝日新聞に、高槻市が4月から受付を開始する「合葬墓」が紹介されました(平成31年1月14日)
  • 毎日新聞に、今城塚公民館で行っている催し「午後3時のララララジオ体操」が紹介されました(平成31年1月12日)
  • 産経新聞に、あくあぴあ芥川で開催の企画展「持ち寄り鳥の写真展 守ろうきれいな芥川」の案内が掲載されました(平成31年1月11日)
  • 朝日新聞に、高槻市営バスが開業65周年を記念して復刻バスを走らせていることが紹介されました(平成31年1月11日)
  • 読売新聞に、しろあと歴史館で開催している企画展「伏見人形 願いかなえる動物づくし」の様子が紹介されました(平成31年1月8日)
  • 読売新聞に、高槻市在住で安来節の全種目で師範を取得している、田仲みなみさんが紹介されました(平成31年1月6日)
  • 読売新聞に、今城塚古代歴史館で開催した小中学生を対象にした書き初め大会の様子が紹介されました(平成31年1月6日)
  • 読売新聞に、伊勢寺で行われた写経会の様子が紹介されました(平成31年1月3日)
  • 毎日新聞に、高槻消防出初式の案内が掲載されました(平成30年12月30日)
  • 読売新聞に、「上宮天満宮」「野見神社」「三輪神社」「神峯山寺」の初詣案内が掲載されました(平成30年12月30日)
  • 朝日新聞に、「上宮天満宮」「伊勢寺」「野見神社」の初詣案内が掲載されました(平成30年12月30日)
  • 産経新聞に、樫田小学校で子どもたちが正月用のしめ縄づくりと餅つきを体験したことが紹介されました(平成30年12月25日)
  • 朝日新聞に、今城塚古代歴史館で開催する冬季企画展「安満(あま)遺跡と高槻城二の丸跡」の案内が掲載されました(平成30年12月21日)
  • 毎日新聞に、桐山清澄杯将棋大会が高槻現代劇場で開かれたことと、各階級の優勝者が紹介されました(平成30年12月19日)
  • 読売新聞に、富田地区の清鶴酒造の新酒造りの様子が掲載されました(平成30年12月18日)
  • 読売新聞に、高槻市在住・出身の棋士名を冠した「桐山清澄杯将棋大会」と桐山九段と濱田市長の対談が行われたことが紹介されました(平成30年12月17日)
  • 松原小学校の児童たちが「地震への備え」をテーマにした防災新聞を作ったことが紹介されました(毎日新聞:平成30年12月16日、産経新聞:平成30年12月19日)
  • 毎日新聞に、第31回近畿市町村広報紙コンクールで、高槻市の「たかつきDays(広報たかつき)」が優秀賞に選ばれたことが掲載されました(平成30年12月7日、平成30年12月15日)
  • 読売新聞に、今城塚古代歴史館で開催する小中学生対象の新春書き初め大会「いにしえの高槻を書く」の案内が掲載されました(平成30年12月4日)
  • 読売新聞に、花と緑のまちづくり高槻景観園芸クラブによって開催されるJR高槻駅前のイルミネーションが紹介されました(平成30年12月4日)
  • 朝日新聞に、高槻在住の現役最年長棋士である桐山清澄九段が紹介されました(平成30年12月2日)
  • 朝日新聞に、富田地区の壽酒造の新酒造りの様子が掲載されました(平成30年11月27日)
  • 読売新聞に、総合市民交流センターで開催された日本将棋連盟の「秋の子ども将棋教室」の様子が紹介されました(平成30年11月25日)
  • 朝日新聞に、あくあぴあ芥川の企画展「ひっつきむし」の案内が掲載されました(平成30年11月23日)
  • 産経新聞に、若松小学校で児童と保護者を対象にした交通安全教室が開催されたことが紹介されました(平成30年11月21日)
  • 読売新聞に、今城塚古墳公園で古墳や埴輪をテーマにした「古墳―1グランプリ」が開かれ、グランプリが決まったことが掲載されました(平成30年11月19日)
  • 読売新聞に、今城塚古墳公園で開催される古代とアートの祭典「古墳フェス come come*はにコットvol.8」の企画として、古墳や埴輪をあしらったグッズなどの頂点を決める「古墳―1グランプリ」が行われることが紹介されました(平成30年11月16日)
  • 産経新聞に、今城塚古墳公園で高槻市観光協会設立50周年記念企画として「空から古墳を眺めよう!古墳de熱気球体験」が開催されることが紹介されました(平成30年11月15日)
  • 朝日新聞に、高槻市原地区の畑中農園のどぶろく「原いっぱい」が紹介されました(平成30年11月15日)
  • 産経新聞に、今城塚古墳公園で開催される古代とアートの祭典「古墳フェス come come*はにコットvol.8」の案内が掲載されました(平成30年11月13日)
  • 産経新聞の北摂面に平成31年春にオープンする安満遺跡公園や高槻子ども未来館など、魅力あるまちづくりについての広告記事が掲載されました。(平成30年11月13日)
  • 産経新聞に、高槻市在住の小島敏明さんが菊花全国大会で高松宮妃記念杯を受賞したことが紹介されました(平成30年11月10日)
  • 毎日新聞に、高槻現代劇場で開催される「高槻明月能」の案内が掲載されました(平成30年11月9日)
  • 平成31年春に一次開園する「安満遺跡公園」の管理・運営を行う指定管理者の候補が選出されたことが掲載されました(産経新聞:平成30年11月9日、朝日新聞:平成30年11月19日)
  • 産経新聞に、高槻市総合センター前で開催の「第50回高槻市菊花展」の様子が紹介されました(平成30年11月4日)
  • 読売新聞に、平成31年春に開園予定の「安満遺跡公園」の指定管理者の候補が決定したことが掲載されました(平成30年10月31日)
  • NHKラジオ「旅ラジ!」で、あくあぴあ芥川(高槻市立自然博物館)から公開生放送で、同館などが紹介されました(平成30年10月23日)
  • 三島江地区の「コスモスロード」が紹介されました(朝日新聞:平成30年10月16日、読売新聞:平成30年10月20日)
  • 高槻、茨木両市が遺跡や文化財をデザインした「たかつき・いばらき歴史遺産カード」を作成し、無料配布していることが紹介されました(朝日新聞:平成30年10月13日、読売新聞:平成30年10月16日、産経新聞:平成30年10月19日)
  • BSSラジオ「午後はドキドキ!」で、高槻うどんギョーザが紹介されました。(平成30年10月18日)
  • MBS(毎日放送)ラジオ「歌のない歌謡曲」で、広報たかつき「たかつきDays」10月号の特集記事「バスで、とことん。」が紹介されました。(平成30年10月16日)
  • 国際社会奉仕団体の大阪高槻ワイズメンズクラブが、高槻市社会福祉協議会にジャガイモ300キロを寄贈したことが掲載されました(産経新聞:平成30年10月12日、読売新聞:平成30年10月13日)
  • J:COMチャンネル「ジモト満載えぇ街でおま!」で、今城塚古墳、安満遺跡公園や「食の文化祭 高槻ジャズとグルメフェア」会場が紹介されました。(平成30年10月13日)
  • 産経新聞に、平成31年春に「安満遺跡公園」の西側エリアが先行オープンすることが紹介されました(平成30年10月1日)
  • CS放送「ぽくぽく百景もぐもぐ旅」で、NMB48のメンバー2人が今城塚古墳公園内をゆっくり散歩する様子が紹介されました。(平成30年9月21日)
  • 高槻市と日本将棋連盟が、将棋の普及啓発や青少年の健全育成に連携して取り組むとする協定を結んだことが掲載されました(読売新聞・産経新聞・朝日新聞:平成30年9月20日)
  • 関西テレビ放送「よーいドン!」の「となりの人間国宝さん」で、「古墳フェスcome come*はにコット」の代表・牧さんが同イベントや今城塚古墳を紹介されました(平成30年9月7日)
  • 産経新聞に、しろあと歴史館で開催した企画展「憧れの戦国武将-武者錦絵の世界」が紹介されました(平成30年8月28日)
  • サッカー・ワールドカップロシア大会の日本代表のGk東口順明昭選手が、母校の北日吉台小学校を訪れ、児童と交流した様子が掲載されました(読売新聞・朝日新聞・産経新聞:平成30年7月20日)
  • 関西テレビ放送「報道ランナー」で、本市出身のサッカーワールドカップ日本代表・東口順昭選手を応援するため、母校・北日吉台小学校で行われた横断幕への寄せ書きの様子が紹介されました(平成30年6月15日)
  • まっぷる 京阪神・名古屋発 家族でおでかけ 夏休み号に摂津峡公園が掲載されました(平成30年6月14日)
  • サッカー・ワールドカップのロシア大会に出場する日本代表のGk東口順昭選手の母校、北日吉台小学校の児童たちが、応援メッセージを寄せ書きした横断幕を作ったことが紹介されました(毎日新聞・朝日新聞・読売新聞:平成30年6月15日)
  • 特殊詐欺の被害を防ぐため、大阪府警の機動隊員がJR高槻駅周辺で警戒にあたった様子が掲載されました(毎日新聞・産経新聞・読売新聞:平成30年6月12日)
  • 産経新聞に、安満遺跡公園の平成33年開園エリアに出店する3社が決まったことが掲載されました(平成30年6月7日)
  • 関西ウォーカー 2018No.12(6月6日から6月19日まで)に、たかつきDays6月号巻頭特集のダイジェスト版が掲載されました。(平成30年6月5日)
  • 産経新聞に、ANAグループの客室乗務員が高槻赤十字病院を訪れ、入院患者にスズラン柄のしおりを贈った様子が掲載されました(平成30年6月3日)
  • リビング新聞に、「まちごと図書館」事業などが掲載されました。(平成30年6月2日)
  • 読売新聞に、市の水道事業が今年75周年となることを記念して作った災害用備蓄水と炭酸水が紹介されました(平成30年6月2日)
  • 産経新聞に、JR高槻駅と阪急高槻市駅周辺の飲食店で食べ歩きができる「たかつきバル」の案内が掲載されました(平成30年6月1日)
  • 高山右近が城主を務めた高槻城跡の一角から、戦国時代の16世紀中頃まで使用されていたとみられる堀が見つかったことが紹介されました(産経新聞・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞:平成30年5月31日)
  • 朝日新聞に、高槻市の職員がつくった、市内の飲食店などを紹介したグルメガイドが紹介されました(平成30年5月31日)
  • 読売新聞に、富田地区にある酒蔵「壽酒造」が紹介されました(平成30年5月29日)
  • 産経新聞に、阿武山公民館で開かれた退職後の男性を対象にした手打ちうどん講座の様子が紹介されました(平成30年5月29日)
  • 関西夏ウォーカー 2018に、たかつきDays5月号巻頭特集のダイジェスト版が掲載されました。(平成30年5月11日)
  • 関西ウォーカー 2018No.10(5月9日から5月22日まで)に、たかつきDays5月号巻頭特集のダイジェスト版が掲載されました。(平成30年5月8日)
  • 読売新聞に、高槻まちかど遺産に指定されている、阿久刀神社の夫婦梅の実がなったことが紹介されました(平成30年5月22日)
  • 読売新聞に、阿武山公民館で開かれた定年退職後の男性を対象にした手打ちうどん教室の様子が紹介されました(平成30年5月22日)
  • 朝日新聞に、高槻市議会議長に福井浩二議員、副議長に笹内和志議員が選ばれたことが掲載されました(平成30年5月21日)
  • 朝日新聞に、見頃を迎えた玉川の里のウノハナが紹介されました(平成30年5月18日)
  • 朝日新聞に、戦国武将・高山右近が紹介され、併せて高槻城跡やカトリック高槻教会、しろあと歴史館などが紹介されました(平成30年5月15日)
  • 朝日新聞に、高槻市内の飲食店で食べ歩きができる「たかつきバル」の案内が掲載されました(平成30年5月13日)
  • 読売新聞に、JAたかつき阿武野支店で開かれたイチゴ品評会の様子が掲載されました(平成30年5月12日)
  • 読売新聞に、樫田小学校と樫田幼稚園の児童と園児たちが田植えをした様子が掲載されました(平成30年5月11日)
  • 産経新聞に、高槻市と泉佐野市が特産品の宣伝と販路拡大を目指す特産品相互取扱協定を締結したことが掲載されました(平成30年5月8日)
  • ゴールデンウイークに開催した音楽イベント「高槻ジャズストリート」が紹介されました(産経新聞:平成30年5月2日、読売新聞:平成30年5月4日)
  • 産経新聞に、中消防署が淀川河川敷で行った水難救助訓練の様子が紹介されました(平成30年4月30日)
  • 産経新聞に、梶原の一乗寺の竹林で幼稚園などに通う子どもたちがタケノコ掘りに挑戦した様子が掲載されました(平成30年4月27日)
  • 読売新聞に、高槻現代劇場で開催される「みんなで聴こう オーケストラ!大阪フィルハーモニー交響楽団」の案内が掲載されました(平成30年4月27日)
  • ホットペッパー5月号に、「こいのぼりフェスタ1000」が掲載されました(平成30年4月27日)
  • 約1000匹のこいのぼりが芥川の上空を泳ぐイベント「こいのぼりフェスタ1000」の様子が紹介されました(読売新聞:平成30年4月24日、産経新聞:平成30年4月26日、4月28日、4月30日、朝日新聞:平成30年4月30日)
  • 読売新聞に、高槻の山中で開催された、タケノコを家族で掘る体験会の様子が紹介されました(平成30年4月23日)
  • 三島江で一般開放されたレンゲ畑とレンゲまつりの案内が掲載されました(読売新聞:平成30年4月21日、毎日新聞:平成30年4月22日)
  • 朝日新聞に、富田地区で行われた「富田駅間水まつり」の案内が掲載されました(平成30年4月20日)
  • 産経新聞に、高槻現代劇場で開催された「茂山一族デラックス狂言会プレイベント 千作・千五郎師に聞く 茂山家三世代のいま」の案内が掲載されました(平成30年4月19日、4月24日)
  • 毎日新聞に、姉妹都市交流センターで開催された「福井県若狭町&島根県益田市 うまいもん盛りだくさん市」の案内が掲載されました(平成30年4月18日)
  • 産経新聞に、樫田小学校の児童たちがツクシとりに挑戦した様子が紹介されました(平成30年4月17日)
  • しろあと歴史館で開催している企画展〈高槻の村と町〉「樫田 丹波の山村と仏像・信仰」が紹介されました(読売新聞:平成30年4月16日、朝日新聞:平成30年4月27日))
  • 読売新聞に、8月の市民フェスタ高槻まつりで、ミッキーマウスらディズニーキャラクターによる「東京ディズニーリゾート35周年スペシャルパレード」が行われることが紹介されました(平成30年4月16日)
  • 読売新聞に、安満遺跡公園計画地に設けられる物販エリアに出店するレストランなどを募集することが掲載されました(平成30年4月16日)
  • 読売新聞に、今城塚古墳公園で開催された清掃活動の案内が掲載されました(平成30年4月15日)
  • 読売新聞に、安満遺跡公園計画地で開催された「あまプレーパーク」の様子が紹介されました(平成30年4月15日)
  • 読売新聞に、ICカード式乗車券利用時の市営バスの乗り方が、降車時1回の読み取りから、乗車時と降車時の2回とする「2タッチ方式」に切り替えたことが紹介されました(平成30年4月13日)
  • 毎日新聞に、城内公民館で開催された「第21回高槻アマチュア人形劇まつり」の案内が掲載されました(平成30年4月6日・8日)
  • 朝日新聞に、摂津峡公園で開催された芥川山城まで練り歩く戦国の武者行列の案内が掲載されました(平成30年4月6日)
  • 関西ウォーカー 2018No.8(4月4日から4月17日まで)に、たかつきDays4月号巻頭特集のダイジェスト版が掲載されました(平成30年4月3日)
  • 朝日新聞に、芥川山城も選定されている「続日本100名城」のスタンプラリーが紹介されました(平成30年4月3日)
  • 関西・中国・四国じゃらん2018年5月号に、「こいのぼりフェスタ1000」などが掲載されました。(平成30年4月1日)
  • 朝日新聞に、安岡寺(浦堂本町)の満開の桜が紹介されました(平成30年3月29日)
  • 産経新聞に、生涯学習センターで開催された講演会「自閉症の家族と共に育つ」の案内が掲載されました(平成30年3月27日)
  • 産経新聞に、阿武野中学校で、地域のボランティアグループが影絵劇を披露するとともに、1年生が実演した様子が紹介されました(平成30年3月22日)
  • 産経新聞に、高槻市とJR西日本が、市内で新駅設置の可能性を検討することが掲載されました(平成30年3月22日)
  • 高槻署と高槻市が、市民参加で行った特殊詐欺に備える訓練の様子が紹介されました(読売新聞:平成30年3月18日、産経新聞:平成30年3月20日)
  • 産経新聞に、第六中学校の生徒たちが心肺蘇生法や自動体外式除細動器(AED)の使い方など救命処置について学んだ様子が紹介されました(平成30年3月17日)
  • 産経新聞に、春日青少年交流センターで開催する「春だ!祭りだ!かすがこどもひろば ふらっとおいでよ 出会いって楽しいの巻」の案内が掲載されました(平成30年3月6日)
  • 関西ウォーカー 2018No.6(3月7日から3月20日)に、たかつきDays3月号巻頭特集のダイジェスト版が掲載されました(平成30年3月6日)
  • 産経新聞に、南大冠小学校で開催された、児童が考えた方法で米の魅力をPRするイベント「お米フェスティバル」の様子が紹介されました(平成30年3月5日)
  • 産経新聞に、高槻市のご当地グルメ「高槻うどんギョーザ」と、普及を目指してきた「高槻うどんギョーザの会」の活動が紹介されました(平成30年3月5日)
  • 朝日新聞に、本照寺(富田町四)の梅が見ごろを迎えている様子が紹介されました(平成30年3月3日)
  • 朝日新聞に、しろあと歴史館で開催されている第41回トピック展示「季節を彩る郷土玩具  おひなさま」の案内が掲載されました(平成30年3月2日)
  • 読売新聞に、第九中学校で進められている、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)によるトラブルを防ぐための取り組みが紹介されました(平成30年3月1日)
  • 阪急沿線情報紙「トック」3月1日号に、「行ける、別世界」と題し、フォトジェニックな建造物や自然の風景などを取り上げた特集の中で、今城塚古墳公園の埴輪祭祀場や、三島江地区の淀川河川敷の風景などが紹介されました(平成30年3月1日)
  • KBS京都「学び舎の歌声 With a Smile 『第六十楽章 高槻市立樫田小学校』」で、番組案内役で歌手の小柳ゆきさんが樫田小学校を訪れ、児童たちと合唱をしたり、樫田小学校の特色などが校長との対談を通して紹介されました(平成30年2月24日)
  • 産経新聞に、「天神まつり2018」の様子が紹介されました(平成30年2月26日)
  • 高槻市の平成30年度予算案が掲載されました(朝日新聞・毎日新聞:平成30年2月23日、読売新聞:平成30年3月2日、産経新聞:平成30年3月3日)
  • 読売新聞に、高槻現代劇場で開催される「第14回たかつき和太鼓フェスティバル」の案内が掲載されました(平成30年2月23日)
  • 毎日新聞に、高槻現代劇場で開催される「第14回たかつき和太鼓フェスティバル」、「トリオDKS 躍動のピアノトリオ」の案内が掲載されました(平成30年2月23日)
  • 産経新聞に、三箇牧小学校の児童らが、地元特産の「三箇牧トマト」の栽培の様子を見学したことが紹介されました(平成30年2月20日)
  • しろあと歴史館と今城塚古代歴史館で開催した合同企画展「収蔵品に見る幕末の激動と高槻」が紹介されました(産経新聞:平成30年2月13日、読売新聞:平成30年2月14日)
  • 毎日新聞に、埋蔵文化財専門職員についての記事で、今城塚古代歴史館の職員が紹介されました(平成30年2月13日)
  • 読売新聞に、関西大学たかつきアイスアリーナで開催された「市民ウィンタースポーツデイ」の様子が掲載されました(平成30年2月12日)
  • 産経新聞に、柳川中学校で生徒らが中国の小中学生と交流し、日本の伝統文化や遊びを通じて親睦を深めた様子が掲載されました(平成30年2月13日)
  • 北摂7市3町が、ごみと温室効果ガスを抑制するため、同市町内にスーパーの店舗がある9事業者とレジ袋を有料化する協定を締結したことが掲載されました(毎日新聞:平成30年2月11日、朝日新聞:平成30年2月13日、産経新聞:平成30年2月14日)
  • 関西春Walker 2018に、たかつきDays2月号巻頭特集のダイジェスト版が掲載されました(平成30年2月9日)
  • 関西ウォーカー 2018No.4(2月7日から2月20日)に、たかつきDays2月号巻頭特集のダイジェスト版が掲載されました(平成30年2月6日)
  • 読売新聞に、大人たちの仕事を小学生が体験するイベント「こどもとしごと」の様子が掲載されました(平成30年2月8日)
  • 産経新聞に、明治維新150年を記念したコラムで、高槻藩の動きと、しろあと歴史館で開催している合同企画展「収蔵品に見る幕末の激動と高槻」が紹介されました(平成30年2月6日)
  • 朝日新聞に、しろあと歴史館と今城塚古代歴史館で開催している合同企画展「収蔵品に見る幕末の激動と高槻」の案内が掲載されました(平成30年2月2日)
  • 産経新聞に、樫田小学校の児童たちがみそづくりを体験した様子が掲載されました(平成30年2月2日)
  • 朝日新聞に、高槻市が“カルチャー”をテーマに市内で撮った写真を募っている「どっちもたかつきインスタグラムフォトキャンペーン第2弾」の案内が掲載されました(平成30年2月1日)
  • 産経新聞に、市立小中学校全59校で、五領小学校6年生の鞍田勇樹さんが考えた献立「鮭とじゃがいもの和風ポトフ」が登場したことが紹介されました(平成30年1月31日)
  • 読売新聞に、田能で最盛期を迎えている寒天作りの様子が紹介されました(平成30年1月31日掲載)
  • リビング新聞 北摂東 1月27日発行号に、観梅スポットとして高槻城公園と上宮天満宮が紹介されました。(平成30年1月27日)
  • 産経新聞に、しろあと歴史館で開催した第40回トピック展示「季節を彩る郷土玩具 お正月にまつわる人形たち」が紹介されました(平成30年1月26日)
  • 毎日新聞に、高槻現代劇場で開催される「ダイナマイトおやぢライブパーティー第10回」、レクチャー+オペラ「ラ・ボエーム」と、生涯学習センターで開催される歴史講座「幕末の激動と京都」、毎日新聞社提携講座「時代を詠む『記者の目』」の案内が掲載されました(平成30年1月24日)
  • 産経新聞に、奥坂小学校で行われた獣医師からウサギの生態や世話の仕方などを学ぶ授業の様子が掲載されました(平成30年1月24日)
  • 産経新聞に、国際大会にも出場している府立三島高校ジャズダンス部部長の前畑綾音さんが紹介されました(平成30年1月23日)
  • 産経新聞に、「第26回高槻シティハーフマラソン」の様子が掲載されました(平成30年1月22日)
  • 産経新聞に、しろあと歴史館と今城塚古代歴史館で開催している合同企画展「収蔵品に見る幕末の激動と高槻」が紹介されました(平成30年1月21日)
  • 朝日新聞に、しろあと歴史館で開催している第40回トピック展示「季節を彩る郷土玩具 お正月にまつわる人形たち」の案内が掲載されました(平成30年1月19日)
  • 産経新聞に、阿久刀神社の「高槻まちかど遺産」である夫婦梅をモチーフにした縁結びの絵馬やお守りが紹介されました(平成30年1月19日)
  • ニッポンの歴代はしご車BEST100に、中消防署に配置されているはしご車が紹介されました(平成30年1月19日)
  • 産経新聞に、あくあぴあ芥川で開催された企画展「植物標本のタネは地域の自然を救う!?」が掲載されました(平成30年1月16日)
  • 読売新聞に、1月28日に開催された、鵜殿のヨシを活用したイベント「西国‐よしあし‐街道・蚤の市」の準備作業が紹介されました(平成30年1月19日)
  • 産経新聞に、ゆう・あいセンターで開催された「冬のふれあいデー」と「ふれあい冬まつり」の様子が紹介されました(平成30年1月16日)
  • 読売新聞に、高槻城築城400年を記念して開催されたシンポジウムの様子が紹介されました(平成30年1月15日)
  • 朝日新聞に、田能地区にある食品会社「タニチ」の寒天づくりの様子が紹介されました(平成30年1月15日)
  • 読売新聞に、高槻現代劇場で開催された「たかつきスクールJAZZコンテスト」の様子が紹介されました(平成30年1月15日)
  • 関西ウォーカー 2018No.2(1月6日から1月23日)に、たかつきDays1月号巻頭特集のダイジェスト版が掲載されました(平成30年1月5日)
  • J:COMチャンネル大阪「時空の旅人 関西見聞録」で今城塚古墳、今城塚古代歴史館が紹介されました。(平成30年1月1日から15日まで)
  • 読売新聞に、しろあと歴史館で開催しているトピック展示「季節を彩る郷土玩具 お正月にまつわる人形たち」が紹介されました(平成30年1月8日)
  • 今城塚古代歴史館で開催した、小中学生対象の「新春かき初め大会 いにしえの高槻を書く」の様子が紹介されました(読売新聞・産経新聞:平成30年1月7日)
  • 読売新聞に、高槻商工会議所が認定した「たかつき土産」や体験型観光プログラム「オープンたかつき」、阪急高槻市駅構内にオープンした「市観光情報コーナー」などが紹介されました(平成30年1月7日)
  • 産経新聞に、南大冠幼稚園の園児たちが餅つき体験をした様子が紹介されました(平成30年1月5日)