ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者向け > 農林業 > 農業 > 6次産業化について
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり > 産業 > 農林業 > 6次産業化について

本文

6次産業化について

ページID:090367 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

6次産業化とは

6次産業化とは1次産業としての農林漁業と、2次産業としての製造業、3次産業としての小売業等の事業との総合的かつ一体的な推進を図り、地域資源を活用した新たな付加価値を生み出す取組です。
(「地域資源を活用した農林漁業者等による新事業の創出等及び地域の農林水産物の利用促進に関する法律」(六次産業化・地産地消法)の前文より)

農林漁業の6次産業化(農林水産省HP)<外部リンク>

 

本市では、関係機関と協力し、市内農林産物をはじめ多様な地域資源も活用した新たな付加価値を生み出す6次産業化の取組を支援し、新商品の開発や販路開拓を推進しています。

6次産業化に関する支援について

関係機関が次の取り組みを行っています。6次産業化に興味はあるが何から始めたら良いかわからない場合は農林緑政課までご相談ください。

補助事業

農山漁村発イノベーション推進支援事業

2次・3次産業と連携した加工・直売の推進、新商品開発・販路開拓の実施、直売所の売り上げ向上に向けた多様な取組、多様な地域資源を新分野で活用する取組みに対する支援です。
農林漁業者等を含む3者以上で構成される団体で、農業振興地域や中山間地域等の地域で行う取組に限られます。その他諸要件ありますので、詳しくは大阪府農山漁村発イノベーション対策補助金(大阪府HP)<外部リンク>をご覧ください。

農山漁村発イノベーション整備事業(産業支援型)

農林漁業者等や中小企業者が行う、6次産業化に関する施設を整備する取組みを支援します。
​計画の認定を受けた農林漁業者の組織する団体、中小企業者等で、資金の貸付を受け、または貸付を受けることが確実と見込まれる方が対象です。詳しくは大阪府農山漁村発イノベーション対策補助金(大阪府HP)<外部リンク>をご覧ください。

個別サポート・セミナー等

地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所の「大阪産(もん)農山漁村発イノベーションサポートセンター」や高槻商工会議所で個別サポートやセミナー等を実施しています。

大阪産(もん)農山漁村発イノベーションサポートセンター

地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所が設置している「大阪産(もん)農山漁村発イノベーションサポートセンター」では、専門家(プランナー)を派遣し、課題解決に向けたサポートを関係機関と連携して実施したり、個別相談や研修等を実施しています。詳しくは次の地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所HPをご覧ください。

大阪産(もん)農山漁村発イノベーションサポートセンター(地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所HP)

高槻商工会議所

高槻商工会議所では、高槻市内で事業を営む法人・団体・個人事業主に対し、専門相談員による相談などの経営支援や、マッチングなどの販路開拓やセミナーといった支援を行っています。

高槻商工会議所<外部リンク>

高槻で6次産業化に取り組む方々

6次産業化に取り組む方々をご紹介します。

高槻で6次産業化に取り組む方々

高槻市6次産業化推進戦略について

本市では、6次産業化を推進するにあたり計画を策定しています。

計画の位置づけ

この戦略は、高槻市農林業基本計画(令和4年度から令和13年度まで)「基本的方向性1:次代に継承する農業」の実現に向け、その基本方針に基づく計画です。

計画期間

本戦略の計画期間は令和4年度から令和13年度までの10年間としています。 

高槻市6次産業化推進戦略

高槻市6次産業化推進戦略 (PDF:1.01MB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)