本文
緑の募金へのご協力をお願いします
緑の募金は、「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」に基づき行われる募金活動です。皆様から寄せられた募金は、緑化の推進に活用されています。
本市では、高槻市緑花推進連絡会が中心となって募金の呼びかけを行っており、毎年市内で花壇の整備などの記念事業を実施しています。
ご協力を賜りますよう、よろしくお願いします。
受付場所
〒569-0067 高槻市桃園町2番1号
高槻市緑花推進連絡会事務局 (高槻市役所 総合センター9階 街にぎわい部農林緑政課内)
受付時間
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日、祝日を除きます)
記念ピンバッジ
300円以上の募金をされた方には、記念ピンバッジをお渡しすることができます。
令和7年度春の新作はありません。今回は過去のデザインの復刻版です。
※平成20年(2008年)以降のデザインからお好みのピンバッジをお選びいただけます。(各デザイン在庫がなくなり次第終了)
過去ピンバッジデザイン一覧<外部リンク>
<ピンバッジのデザイン例>
緑の募金の活用事例
皆様から寄せられた募金の一部は、公益財団法人大阪みどりのトラスト協会より「緑化推進事業等交付金」として交付され、市内での緑化事業のために使われます。
令和6年度は、高槻市立桜台小学校で花壇整備を実施しました。
令和6年度記念事業
高槻市立桜台小学校での花壇整備
<整備前>


〈整備中〉

〈整備後〉
