本文
高槻市有害鳥獣等特別対策本部
有害鳥獣等特別対策本部を発足しました
近年シカやイノシシ、アライグマなどの有害鳥獣による農作物被害が深刻化していることから、本市では令和7年7月4日に「有害鳥獣等特別対策本部」を発足しました。有害鳥獣被害対策を強化することで、農業者の安心感、猟友会など関係機関との連帯感を高め、各主体のより一層の活動を促します。
有害鳥獣等特別対策本部設置の目的及び意義

有害鳥獣等特別対策本部は、これらの3つの効果により、現在有害鳥獣の対策事業を行っている、既存の「有害鳥獣対策協議会」を強力にサポートし、効果的な被害対策の実現を目指します。

発足式の様子
令和7年7月4日に行われた発足式の様子です。

大阪府猟友会高槻支部による有害鳥獣対策のデモンストレーションも行われました。
