本文
健康教室
食事・運動の専門家が正しい情報を伝授!
「健康教室」では食事・運動の専門家が正しい情報をわかりやすく伝授します!
これならできそうと納得できる健康な体をつくる食事の話と自宅でも気軽に取り組める運動の実技等を実施します。1日目に体組成測定を実施し、自分の体の中(筋肉や脂肪のつき方・基礎代謝など)の課題を把握してから話を聞くので、理解度やモチベーションがアップします。
食事と運動の両面から、より効果的に皆さんの健康づくりをサポートする教室です。
みなさまのご参加をお待ちしています!
実施日
2日間1コースの教室です。
実施日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 6月7日(火曜日) | 10時から12時まで |
2日目 | 6月20日(月曜日) |
実施日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 12月2日(金曜日) | 10時から12時まで |
2日目 | 12月16日(金曜日) |
実施日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 3月10日(金曜日) | 10時から12時まで |
2日目 | 3月24日(金曜日) |
※3月コースの申込開始日は、2月3日(金曜日)です。
内容・講師
内容 | 講師 | |
---|---|---|
1日目 |
|
管理栄養士 |
2日目 |
|
フィットネスインストラクター |
会場
保健センター(城東町5-1)
対象
概ね40歳から74歳までの運動制限のない市民
定員
25名(申込順)
※各コース2日間とも参加できる方、前年度および今年度の健康づくり推進課主催の教室に参加していない方の申し込み優先。
費用
無料
申込方法
要予約
6月コースは5月9日(月曜日)から、12月コースは11月4日(金曜日)から、3月コースは2月3日(金曜日)から、電話、ファクス、電子申込で健康づくり推進課までお申し込みください。
簡易電子申込サービス(12月コース)<外部リンク>
簡易電子申込サービス(3月コース)<外部リンク>
(注1)ファクスの場合、1.お名前(ふりがな)、2.参加希望コース、3.生年月日、4.住所、5.連絡先をご明記ください。
(注2)各コース2日間とも参加できる方、前年度および今年度の健康づくり推進課主催の教室に参加していない方の申し込み優先。