本文
障がい福祉サービス従事者の研修費を一部助成します
障がい児・者などの支援に必要な知識や技術を習得するための研修を受講した人に研修費用の一部を補助しています。
※令和3年4月から申請方法及び申請様式が変更となりましたのでご注意ください。
高槻市障がい福祉サービス従事者養成研修費補助金について (PDF:251KB)
対象となる研修
- 喀痰吸引等研修
- 強度行動障がい支援者養成研修
- 同行援護従事者養成研修
- 移動支援従事者養成研修
対象者
上記1及び2の研修を受講される方
高槻市内の指定障がい福祉サービス事業所で勤務されている方
上記3及び4の研修を受講される方
高槻市内の指定障がい福祉サービス事業所で勤務されている方または市民※
※後日、補助金の効果を検証するためのアンケートにご協力ください。
補助金額(上限額)
補助金額(上限額)の範囲内で対象費用の2分の1
研修名 | 補助金(上限額) | |
---|---|---|
喀痰吸引等研修 | 第1号・第2号 |
各50,000円 |
第3号 | 10,000円 | |
強度行動障がい支援者養成研修 | 2,500円 | |
同行援護従事者養成研修 | 10,000円 | |
移動支援従事者養成研修 | 5,000円 |
申込方法
研修修了後30日以内に、以下の申請書及び必要書類を障がい福祉課へご郵送ください。(窓口での提出も可能です。)
なお、必要書類については申請する研修ごとに異なりますので、「高槻市従事者養成研修費補助金制度案内資料」にてご確認ください。
【郵送】
〒569-0067
高槻市桃園町2番1号 障がい福祉課 宛
【窓口】
高槻市役所本館1階13番窓口 障がい福祉課