ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

国民健康保険制度とは

ページID:002383 更新日:2022年3月22日更新 印刷ページ表示

日本の医療保険制度(国民皆保険制度)

日本では、いざというときに安心してお医者さんにかかれるように、すべての人がいずれかの医療保険に加入することになっています。これを「国民皆保険制度」といいます。
国民健康保険も医療保険のひとつで、職場の健康保険などに加入していない人にも医療を保障する大切な制度です。

日本の医療保険制度

75歳未満の人(65歳以上で後期高齢者医療制度の障がい認定を受けている人は除く)

地域保険(市町村・都道府県が運営する医療保険)

国民健康保険(市町村・都道府県)(自営業、アルバイト、農業・漁業に携わる人など、職域保険に加入しない人が対象)

職域保険(職場の医療保険)
被用者保険
  • 一般被用者保険(会社員などが加入)
    協会管掌健康保険・組合管掌健康保険
  • 特定被用者保険(船員、公務員、教職員が加入)
    船員保険・国家公務員共済組合・地方公務員等共済組合・私立学校教職員共済
自営業者保険

国民健康保険組合(医師、歯科医師、土木建築業、弁護士、理容師、食品販売業に従事する人などが加入)

75歳以上の人、65歳以上で後期高齢者医療制度の障がい認定を受けている人

後期高齢者医療制度(都道府県単位の広域連合が運営する医療保険)

75歳以上の人、65歳以上で後期高齢者医療制度の障がい認定を受けている人全員が対象となります。

国民健康保険運営のしくみ

私たちの日常生活には、常に病気やケガの危険がつきまといます。国民健康保険は、万一病気やケガになってしまったときに安心して医療を受けられるよう、みんなで保険料を出し合って助け合うという制度です。
国民健康保険は、加入者が納める保険料や国や地方自治体からの補助金によって事業を運営しています。

国民健康保険運営のしくみ の画像

国民健康保険に加入しなければならない人

高槻市に住んでいる人で、次に該当する人以外は、必ず高槻市で国民健康保険加入の手続きを行わなければなりません。

  1. 75歳以上の人、65歳以上で後期高齢者医療制度の障がい認定を受けている人
  2. 健康保険(協会管掌健康保険、組合管掌健康保険)、船員保険の被保険者とその被扶養者
  3. 公務員など共済組合員とその被扶養者
  4. 国民健康保険組合の被保険者
  5. 生活保護を受けている人