ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

納骨堂の手続き

ページID:001886 更新日:2023年11月2日更新 印刷ページ表示

納骨堂の手続き(17番窓口に提出して下さい)

使用期間を延長したい場合

令和5年10月1日時点で納骨堂を使用している方のみ、1年間の更新が可能です。(2回まで)

ただし、納骨堂が廃止される令和10年9月30日を超えて延長することはできません。

必要なもの

  • 納骨壇使用期間更新許可申請書
  • 使用者の本籍入り住民票(3か月以内に発行されたもの)
  • 納骨壇使用許可証

許可証を紛失した場合

必要なもの

  • 納骨壇使用許可証再交付申請書
  • 使用者の本籍入り住民票(3か月以内に発行されたもの)

許可証の記載事項の変更をする場合

必要なもの

  • 記載事項変更届
  • 使用者の本籍入り住民票(3か月以内に発行されたもの)
  • 納骨壇使用許可証
  • 前使用者との関係がわかる戸籍謄本または抄本(使用者が死亡した場合のみ必要です。)

納骨堂の使用をやめたい場合

必要なもの

  • 焼骨等返還申請書
  • 納骨壇使用許可証
  • 認印 

(注釈1)焼骨を自宅へ持ち帰る時は、火葬許可証を返却いたします。

(注釈2)他の墓地等へ改葬する時は、改葬許可証を発行いたしますので、行先の墓地等の名称、所在地が分かるようにして、市役所斎園課でお手続きして下さい。

礼拝所を使用したい場合

必要なもの

  • 礼拝所使用許可申請書
  • 納骨壇使用許可証
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)