本文
桃園コミュニティセンター
コミュニティセンターでは、下記の要件を守ってご利用願います。詳細については各コミュニティセンターへ直接お問い合わせください。
開館時間:午前9時から午後10時
【関連リンク】
みんなが つながる ひろがる ふかまる 広場
当センターは、平成26年4月1日にオープンしました。特徴としては、住宅に囲まれた立地条件から、鉄筋コンクリート造の平屋建てで、近隣への防音と日当たりに配慮しています。隣接する「城西町たんぽぽ公園」もリニューアルされ、当センターとの一体利用が見込まれ、桃園地区の活動拠点としては、さらに充実しました。生涯学習のきっかけづくりの場として、お気軽にご利用ください。
施設案内
主な講座
音楽コース
ピアノ講座
グループで楽しむピアノ講座(楽しく、初めての方、年齢を問わず)
楽しい民謡
初心者歓迎!みんなで全国の民謡を楽しく歌いましょう!歌詞はご用意します。歌集は取り寄せ可です。
女声コーラス
歌詞を大切にハーモニーを大切にコーラスを楽しみませんか?
歌声サークル
懐かしい歌声喫茶復活!!ヒットソングなども歌って楽しみましょう。
唱歌と懐かしい歌を唄う会
ピアノ伴奏に合わせて季節の歌や懐かしい歌を歌います。リクエストも受け付けます。
きよせカラオケ指導(A)、(B)
※ 入会に条件有り
詳細は桃園コミュニティセンター(072-672-5477)へお問い合わせください。
お花・茶道コース
裏千家茶道
日本の伝統文化を味わいましょう!
プリザーブドフラワー&フラワーアレンジメント
生活に密着したフラワーデザインを楽しみませんか?
嵯峨御流いけばな
四季折々の花を楽しみながらレッスンしましょう!
幼児コース
幼児のリトミック
1歳半から就園前までの親子が対象。親子のふれあいやスキンシップの遊び、タンバリンやフープで遊びます。
英語リトミック
1歳半から就園前までの親子が対象。英語の歌にあわせた楽器遊び。
舞踊・ダンスコース
佳扇会
心豊かに老いも若きもお稽古を一緒にはじめてみませんか?
スニーカー・タップダンス
スニーカーを履いて、タップダンスの要素を取り入れたステップで踊ります。
どなたでも気軽に始められます。
子どものフラダンス
あなたもフラガールに!!親子・三世代でもOk!!
体操コース
一からはじめる太極拳
太極拳でマイナス10歳ボディ!! しなやかに若々しく!!
ヨガ教室
ヨガで笑って人間本来の免疫力を引き出そう。年齢性別問わず!
やさしい太極拳
太極拳は神経系統にいい働きをします。代謝の向上で老化防止!
やさしい健康体操(A)、(B)
ゆっくりとした呼吸と動作により、ツボ・経脈を刺激して血流を良くし身体を整えます。
書道コース
ペン習字(A)、(B)
初心者歓迎!(段・級の認定はありません)
※ 準備物有り
詳細は桃園コミュニティセンター(072-672-5477)へお問い合わせください。
大人の毛筆習字
成人対象。入門者から高段者まで広く学べるカリキュラム。臨書も有り。
子どもの習字(年長から2年生)、(3年生から6年生)
子ども達に筆を持つ楽しみ、文字を書く楽しみを知ってもらう。
物作りコース
簡単家庭料理
一汁三菜を概ね基本にした家庭料理
パン作り教室
手ごねで楽しくパンを作りましょう!
語学コース
"チョット話せる"大人の英会話(入門)
A,B,Cから楽しく始める英会話。
大人の英会話(初級)
Helloで楽しく英会話。
A,B,Cは大丈夫という方も、よく使うフレーズや単語で「通じる英語」を実感して下さい。
絵画コース
絵手紙
みなさんで絵手紙を楽しみながら描きましょう!
アクセス
住所:城西町10-12
電話:072-672-5477
ファクス:072-655-9388
交通案内:市営バス停「庄所」より徒歩5分