ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市のプロフィール > 市役所案内 > 桃園町駐車場における駐車時間(1時間)割引サービスの手続き方法

本文

桃園町駐車場における駐車時間(1時間)割引サービスの手続き方法

ページID:001328 更新日:2024年1月10日更新 印刷ページ表示

駐車時間割引サービスの手続きの変更について

これまで窓口でお渡ししていた緑色の駐車サービス券に代えて、駐車券に直接、割引を認証する機器を導入して利便性の向上を図ります。

割引対象は、市役所に申請や相談などの行政手続きに来庁する際、市営桃園町駐車場を利用された方です。なお、生涯学習センター、中央図書館のみの利用の方は対象外となりますので、あしからずご了承ください。

割引サービスの流れ

割引対象:市役所に申請や相談などの行政手続きに車で来庁された方

(生涯学習センター、中央図書館のみの利用は対象外)

1 駐車場入口

駐車場入口の画像

  1. 発券機にて発券ボタンを押し、駐車券をお取りください。
    注:駐車券は必ずお持ち下さい。
  2. ゲートバーが開きます。
  3. 入庫してください。

2 市役所窓口

手続きを行った窓口で駐車券を提示し、押印を受けてください。

※押印が無ければ割引サービスを受けることが出来ませんので、駐車券は必ずお持ちになってください。

3 割引認証

割引認証機の画像

  1. 押印済みの駐車券を総合案内等の割引認証機設置場所の職員にお渡しください。
  2. 職員が割引認証機に駐車券を通すと、「1時間割引」のロゴスタンプが駐車券に印字され、駐車時間を1時間割引します。
  3. 職員から駐車券をお受け取りください。

4 精算

精算機の画像

駐車券を事前精算機に入れ、表示された料金をお支払いください。

市営桃園町駐車場出口にあります管理事務所でも精算ができます。

注意点

  • 「障がい者割引」(対象:市内在住の身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を持つ人が運転か、同乗している車両)のご利用を希望される方は、手続きを行った窓口で駐車券に押印を受けてから、お帰りの際に市営桃園町駐車場の管理事務所へ直接お越しいただき、障がい者手帳をご提示ください。(割引認証機に駐車券を通してしまうと障がい者割引が適用できなくなります。)
  • 混雑が予想される場合などにおいては駐車サービス券をお渡しして対応することもあります。駐車サービス券をご利用になる場合は割引認証機での処理は不要ですのでご注意ください。(精算機には駐車券と駐車サービス券を入れて精算することになります。)