ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
本文
カレー焼うどん

材料(幼児2人分)(グラム)
- 干しうどん 50
- 豚肉 40
- 玉ねぎ 40
- 生しいたけ 10
- 人参 30
- たけのこ水煮 10
- キャノーラ油 適量
- カレー粉 0.5(小さじ4分の1)
- 熱湯 4(小さじ1弱)
- 濃口しょうゆ 8(小さじ1と3分の1)
- 本みりん 4(小さじ3分の2)
- 絹さや 6
注意:幼児2人分は、大人1.5人分程度です
作り方
- 干しうどんは、ゆでて洗う。
- 豚肉は、2センチ幅に切る。
玉ねぎは、3センチ長さのうす切りにする。
生しいたけは、2から3センチ長さのせん切りにする。
人参は、3センチ長さのせん切りにし、固めにゆでる。
たけのこ水煮は、1×3センチの短冊切りにし、さっとゆでる。
絹さやは、斜め切りにし、ゆでる。
- カレー粉を熱湯で溶き、濃口しょうゆ・本みりんと合わせておく。
- 鍋に油を熱し、豚肉をいため、色が変わったら、玉ねぎを加えしんなりするまでいためる。次に生しいたけ・人参・たけのこを加えていため、(3)の合わせ調味料で調味する。
- (4)に(1)のうどんを入れていため、絹さやを入れて、さらにいためる。
できあがり