
材料(幼児2人分)(グラム)
- ロースハム 50
- なす 70
- カットトマト 40
- 玉ねぎ 50
- セロリー 4
- キャノーラ油 適量
- カレー粉 0.4(小さじ5分の1)
- 水 30
- けずりぶし 0.9
- 砂糖 2(小さじ3分の2)
- トマトケチャップ 3(小さじ2分の1)
- ウスターソース 3(小さじ2分の1)
- 濃口しょうゆ 1(小さじ6分の1)
- 三度豆 6
- 上新粉 2(3分の2)
- 水 6(小さじ1強)
注釈:幼児2人分は、大人1.5人分程度です
作り方
- だしをとる。
- ロースハムは、1×4センチの短冊切りにする。
なすは、2センチ厚さのいちょう切りにする。
玉ねぎは、2センチの色紙切りにする。
セロリーは、あらみじん切りにする。
三度豆は、ななめ切りにしてゆでる。
上新粉は、定量の水で溶いておく。
- 砂糖・トマトケチャップ・ウスターソース・濃口しょうゆを混ぜ合わせておく。
- 鍋に油を熱し、セロリーをいため、なす・カットトマト・玉ねぎを加えて、さらにいためる。
火が通ったらカレー粉を入れていため、だし汁を入れて一煮立ちさせ、(3)の合わせ調味料を加えて煮込む。
- (4)の野菜がやわらかくなったら、ロースハム・三度豆を入れて煮、最後に水溶き上新粉を入れて一煮立ちさせる。
できあがり
生のトマトを使用する場合は、湯むきし、2センチ角に切る。