
材料(幼児2人分)(グラム)
- 豚肉(または牛肉) 50
- ねぎ 2
- 土しょうが 1
- 濃口しょうゆ 9.5(大さじ2分の1強)
- 砂糖 5(小さじ2弱)
- キャノーラ油 3(小さじ1弱)
- 大根 50
- 人参 40
- れんこん 10
- ごぼう 20
- たけのこ水煮 14
- 干しいたけ 2
- 水 60
- けずりぶし 2
- グリンピース 4
注釈:幼児2人分は、大人1.5人分程度です
作り方
- 豚肉…2×2センチ幅に切る。
ねぎ…小口切り。
土しょうが…みじん切り。
- ねぎ・土しょうがと濃口しょうゆ・砂糖・油を混ぜ合わせ、豚肉をつけ込む。
- だしをとる。
- 大根…1センチ厚さのいちょう切り。
人参…1センチ厚さのいちょう切り。
れんこん…5ミリ厚さのいちょう切りにし、酢水にさらす。
ごぼう…3センチ長さの斜めうす切りにし、水にさらす。
たけのこ水煮…5ミリ厚さのいちょう切り。
干しいたけ…もどして、一口大のそぎ切り。
グリンピース…ゆでる。
- 鍋を強火で熱し、(2)の豚肉をつけ汁と一緒に入れて、色が変わるまでいためる。
グリンピース以外の(4)の材料とだし汁を加えて煮る。
煮立ったらさっと混ぜ、中火にし、ふたをして、混ぜずに野菜に味がしみ込むまで煮る。
- (5)にグリンピースを加え、一煮立ちさせる。
できあがり
家庭では、ごま油や炒った白ごまを入れるとおいしいです。