ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ひじきのいため煮

ページID:003162 更新日:2022年3月22日更新 印刷ページ表示

昔ながらの煮物:ひじきと大豆を使って

材料(幼児2人分)(グラム)

  • ひじき(乾) 4
  • 大豆(缶) 10
  • こんにゃく 10
  • 油揚げ 6
  • 人参 15
  • れんこん 10
  • キャノーラ油 小さじ2分の1

(味付け用)

  • 砂糖 大さじ2分の1
  • しょうゆ(淡) 小さじ2分の1
  • しょうゆ(濃) 小さじ3分の1

(だし用)

  • 水 50
  • けずりぶし 2
  • 絹さや 5

注釈:幼児2人分は、大人1.5人分程度です

作り方

  1. だしをとる。
  2. ひじき ・・・ 洗って、たっぷりの水につけてもどす。
    こんにゃく ・・・ 1×2センチメートルの短冊切りし、ゆでる。
    油揚げ ・・・ 油抜きして、2センチメートル長さのせん切り。
    人参 ・・・ 3ミリメートル厚さのいちょう切り。
    れんこん ・・・ 3ミリメートル厚さのいちょう切り。
    絹さや ・・・ 斜め切りにし、ゆでる。
  3. 鍋に油を熱し、ひじき・大豆・こんにゃく・油揚げ・人参・れんこんをいため、だし汁を加え、砂糖・しょうゆで調味し煮込む。
  4. (3)に絹さやを入れ、一煮立ちさせる。

できあがり