ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

中国風五目煮込み

ページID:003159 更新日:2025年7月1日更新 印刷ページ表示

 

材料(幼児2人分)(グラム)

  • 牛肉 50
  • 酒 2 (小さじ2分の1弱)
  • 濃口しょうゆ 1 (小さじ6分の1)
  • なす   40
  • カットトマト 20
  • じゃが芋 60
  • 玉ねぎ 60
  • 人参 20
  • 土しょうが 少々
  • キャノーラ油 適量
  • 三度豆 6
  • 水 52
  • けずりぶし 1.6
  • 砂糖 3.5 (小さじ1強)
  • 濃口しょうゆ 5 (小さじ1弱)
  • 塩 少々
  • かたくり粉 2 (小さじ3分の2)
  • 水 4 (小さじ1弱)

注釈:幼児2人分は、大人1.5人分程度です

作り方

  1. だしをとる。
  2. 牛肉は、2センチ大に切り、酒・濃口しょうゆで下味をつける。
    ​なすは、1センチ厚さのいちょう切りにし、水につけてアクを抜く。
    ​じゃが芋は、2センチ厚さのいちょう切りにする。
    玉ねぎは、1センチの角切りにする。
    人参は、7~8ミリ厚さのいちょう切りにする。
    土しょうがは、みじん切りにする。
    三度豆は、2センチ長さに切って、ゆでる。
    かたくり粉は、水で溶いておく。
  3. 鍋に油を熱し、土しょうがをいためる。次に牛肉を加えて肉の色が変わるまでいため、なす・トマトを加えて、トマトがくずれる程度までいためる。
  4. (3)にじゃが芋・玉ねぎ・人参を加えてさっといため、だし汁を入れて煮立て、砂糖・濃口しょうゆ・塩を加えて煮込む。
  5. (4)に三度豆を加えて一煮立ちさせ、水溶きかたくり粉でとろみをつける。

できあがり