
材料(幼児2人分)(グラム)
- ちりめんじゃこ 10
- ごぼう 40
- 人参 14
- キャノーラ油 4(小さじ1)
- ちんげん菜 20
- 砂糖 2(小さじ3分の2)
- 濃口しょうゆ 2(小さじ3分の1)
- 水 15(大さじ1)
- けずりぶし 0.4
注釈:幼児2人分は、大人1.5人分程度です
作り方
- だしをとる。
- ちりめんじゃこ…洗って水気を切る。
ごぼう…たて4つ割のななめうす切りにし、水にさらしてアクを抜く。
人参…2センチ長さのせん切り。
ちんげん菜…1センチ幅に切り、ゆでる。
- 鍋に油を熱し、ごぼう・人参をよくいため、ちりめんじゃこを加えてさらにいためる。
次にだし汁を加え、一煮立ちしたら砂糖・濃口しょうゆで調味し煮る。
- (3)にちんげん菜を加え、照りをつけるため強火でいためる。
できあがり
家庭では、ささがきごぼうでもOKです。
炒った白ごまを加えてもおいしいです。