ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
本文
韓国風いため物
ごまの香りがおいしそう

材料(幼児2人分)(グラム)
- 牛肉 60
- たけのこ水煮缶 20
- 生しいたけ 20
(下味用)
- 白ごま 小さじ1強
- ごま油 小さじ1弱
- ねぎ 2
- 砂糖 小さじ1弱
- しょうゆ(濃) 小さじ1弱
- きゃべつ 60
- 人参 20
- にら 20
- キャノーラ油 小さじ2分1
- 酒 小さじ1強
- 砂糖 小さじ3分の2
- しょうゆ(濃) 小さじ3分の2
- 塩 少々
注釈:幼児2人分は、大人1.5人分程度です
作り方
- 牛肉・・・1センチメートル幅に切る。
たけのこ缶・・・1×3センチメートルの短冊切り。
生しいたけ・・・3センチメートル長さのせん切り。
- ねぎ・・・みじん切り。
きゃべつ・・・1×3センチメートルの短冊切り。
人参・・・1×3センチメートルの短冊切りにし、固めにゆでる。
にら・・・1センチメートル長さに切る。
白ごま・・・いってすりつぶす。
- 白ごま・ごま油・ねぎのみじん切り・砂糖・しょうゆ(濃)を混ぜ合わせ(1)をつけこむ。(15分位)
- 鍋になたね油を熱し、(3)をつけ汁ごと加えていためる。肉の色が変わったら、きゃべつ・人参・にらを加えてさらにいためる。
- (4)に酒・砂糖・しょうゆ(濃)・塩を加えて調味し、いためる。
できあがり