ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
本文
ビーフンのあえもの

材料(幼児2人分)(グラム)
- ビーフン 24
- きゅうり 40
- 人参 20
- 焼豚 20
- 干ししいたけ 2
干ししいたけの下味用
- 砂糖 小さじ三分の一
- しょうゆ(濃) 少々
- 水 適量
合わせ調味料
- 砂糖 小さじ二分の一
- しょうゆ(濃) 小さじ1弱
- 米酢 小さじ三分の一
- ごま油 少々
注意:幼児2人分は、大人1.5人分程度です
作り方
- ビーフン…5から6センチ長さに切り、ゆでる。ゆであがったら、ザルにあげ、水でよく冷やし、水気を切っておく。
きゅうり…板ずりして、たて2等分にし、3センチ長さのななめうす切りにする。( 保育所ではゆでて使用)人参…3センチ長さのせん切りにして、ゆでる。
焼豚…3センチ長さのせん切りにして、いためる。
干ししいたけ…洗ってもどし、2センチ長さのせん切りにして、砂糖・しょうゆ・水を合わせた中で煮、下味をつける。
- 砂糖・しょうゆ・米酢・ごま油を合わせて一煮立ちさせ、さます。
- (1)の材料を合わせ、(2)の合わせ調味料であえる。
できあがり