本文
自然博物館 自然観察会「イヌビワたんけん!見えない世界のヒミツを大発見」(5月17日開催)
イベント名
自然博物館 自然観察会「イヌビワたんけん!見えない世界のヒミツを大発見」
日時
令和7年5月17日(土曜日)
午前10時から午後0時まで
午前10時から午後0時まで
場所
対象
小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
定員
30人
内容
JT生命誌研究館との共催イベントです。
あくあぴあ周辺を探索しながら、葉っぱや樹形、実のような花を目印に、イヌビワを見つけます。ルーペや顕微鏡を使ってイヌビワの小さな花の中にある生き物の世界を観察します。
あくあぴあ周辺を探索しながら、葉っぱや樹形、実のような花を目印に、イヌビワを見つけます。ルーペや顕微鏡を使ってイヌビワの小さな花の中にある生き物の世界を観察します。

費用
無料
持ち物
筆記用具
講師
永濱 藍さん(国立科学博物館 研究員)
蘇 智慧さん(JT生命誌研究館 研究員)
申込
JT生命誌研究館ホームページ内申込フォームにて5月3日(土曜日)9時から先着申込
JT生命誌研究館<外部リンク>