本文
「御城印帳 高槻城」発売中
「高槻城」の御城印帳が販売中
高槻市立しろあと歴史館では来館記念品として「御城印帳 高槻城」を販売中です。
高槻城は、北摂唯一の近世城郭として京・大坂を守る重要な役割を担いました。慶安2(1649)年に譜代大名の永井直清が入城し、以降13代220年間にわたって永井家が治めました。
この「御城印帳 高槻城」には、高槻城を描いた鳥観図と絵図が印刷され、城主であった永井家の家紋「永井鉄線紋」と「一文字三ツ星紋」があしらわれています。中には御城印などを1枚ずつ収納できるポケットが20枚ついている蛇腹折の冊子です。

販売価格
1冊 1,200円
※郵送での販売はしていません
※郵送での販売はしていません
販売場所
高槻市立しろあと歴史館 1階ホール受付