本文
オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン
11月は秋のこどもまんなか月間です
高槻市では、秋のこどもまんなか月間にあわせて「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を行い、市民の皆様に児童虐待防止についての理解を深めていただけるよう、啓発活動を実施します。
実施期間
令和7年11月1日(土曜日)から11月30日(日曜日)
場所
市役所総合センター1階 収納課南側通路
子育て総合支援センター(カンガルーの森)
高槻子ども未来館 等
子育て総合支援センター(カンガルーの森)
高槻子ども未来館 等
内容
児童虐待防止啓発グッズの配架、ポスター等の掲示。
街頭啓発
日時:令和7年11月7日(金曜日)午後4時から午後5時まで
場所:JR高槻駅周辺
児童虐待防止啓発グッズなどの配布を行います。
パネル展示
期間:令和7年11月1日(土曜日)から11月28日(金曜日)
場所:高槻市役所総合センター1階 収納課南側通路
パネル展示及び児童虐待防止リーフレット等の配架を行います。
イベント
日時:令和7年11月14日(金曜日)午前10時30分から11時
対象者:未就学児とその保護者
場所:高槻阪急スクエア「たかつきけやきパーク」
内容:出前ひろば「いろいろなお話を楽しもう」
児童虐待を見かけたら
児童虐待かもと思ったら、児童相談所虐待対応ダイヤル189(いちはやく)に連絡をしてください。あなたの連絡が支援につながるきっかけになることもあるのです。
こども家庭庁特設サイト<外部リンク>

