本文
お手玉
昔ながらのお手玉あそび。何個か作って、お手玉遊びを楽しむのもよし!おままごとに使うのもよし!いろいろな遊びに使ってね。
用意するもの
- 布(15×11cm)
- じゅずだま(小豆などでも可)
- 針
- 糸
じゅずだまについて
田んぼなどのあぜ道によく生えていて、1.5mぐらいの高さがあり、灰白色や茶色、黒っぽい色の実がなっている草をご存知ですか?その実をお手玉に使うと、大きさも硬さも最適です。最近はなかなか見られないようになってきていますが昔はよくこの実を集め、糸でつないで腕輪や首かざりを作りましたよね。
つくりかた
手順1.布の裏を表にして筒状にして縫う。
手順2.筒状になった片側を縫って絞り止める。
手順3.布を裏返してじゅずだまを入れ、もう片方を縫う。出ている布を入れ込みながら絞り止める。 (縫い代が少ないと、入れ込みにくいので注意!)
手順4.出ている布を入れ込みながら絞り止める。(縫い代が少ないと、入れ込みにくいので注意!)
手順5.できあがり!