ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 育児 > WAIWAIカフェ > イベント(施設ごとに探す) > 子育て総合支援センター > 子育て総合支援センター(カンガルーの森)の定期的なイベント情報

本文

子育て総合支援センター(カンガルーの森)の定期的なイベント情報

ページID:033222 更新日:2024年3月19日更新 印刷ページ表示

事業の紹介

子育て総合支援センターの外観写真

プレイルーム

利用について

  • 利用時間帯:午前10時から午後5時
  • 利用人数:人数制限なし(プレイルーム内催し参加人数は制限を設けているものがあります。
  • 対象:高槻市にお住まいの未就学児と保護者
  • 開館時間:月曜日から土曜日 午前10時から午後5時まで
  • 休館日:日曜日・祝日・年末年始

プレイルームでの催しについて

プレイルームでの催しについては人数制限を設けているものがあります。

乳幼児はったつそうだんの日
  • 第1月曜日 
  • 午前10時から正午
  • 臨床心理士の小林さんに発達で気になることを聞けます
折り紙の日
  • 第1木曜日
  • 午前10時から午後4時(材料が無くなり次第終了します)
  • 季節の折り紙を楽しみましょう=4月は「チューリップ」
身体測定Week
  • 第2木曜日を含む週の月曜日から金曜日
  • 午前10時から午後4時
  • 身長計、体重計を設置しています。保護者ご自身でご自由に測定してください。バスタオル等ご用意ください
工作の日
  • 第3木曜日
  • 午前10時から午後4時(材料が無くなり次第終了します)
  • 画用紙や折り紙、廃材などを使って工作を楽しみましょう=4月は「ゆらゆらこいのぼり」
お誕生日おめでとうWeek
  • 第4木曜日を含む週の月曜日から金曜日
  • 午前10時から午後4時
  • 写真撮影用壁面を設置していますので、ご自由に写真撮影してください。誕生カードをプレゼントしますので当月生まれの方はスタッフにお声かけください
赤ちゃんあつまれ
  • 基本第1金曜日
  • 午前10時:受付開始 午前10時15分:催し開始 午前11時頃:終了
  • 0歳と保護者
  • 手遊びやふれあいあそびなど一緒に楽しみましょう。保護者同士の交流もします
  • 25組程度(先着順)
1、2歳あつまれ
  • 基本第3金曜日
  • 午前10時:受付開始 午前10時15分:催し開始 午前11時頃:終了
  • 1、2歳と保護者
  • 手遊び、ふれあいあそび、運動あそび、お絵描きなど一緒に楽しみましょう。保護者同士の交流もします
  • 25組程度(先着順)
育児相談
  • 開室時間内随時行っています。お気軽にお声かけください

子育て総合支援センターでのイベント

4月に申し込みが必要なイベント

親子講座
  • 人形劇を楽しもう 
  • 「育児広場ファーストシューズ」
子育て講座
  • 発達の視点から子どもの行動・接し方を考える
  • アタッチメントを育む親子のふれあい
クッキング講座
  • カンガルーぱくぱく教室-調理編(7、8か月の乳児の保護者)
  • カンガルーぱくぱく教室-調理編(9か月から11か月の乳児の保護者)
  • カンガルーぱくぱく教室-調理編(1歳の幼児の保護者)
  • 親子おやつクッキング(2歳から3歳5か月の幼児と保護者)
  • バースデークッキング(開催月に誕生日を迎える1歳から就学前までの幼児の保護者)

※下記の講座の受付は終了しています。各講座のキャンセル状況はお問い合わせください。

  • リトミックを楽しもう

 

4月の申し込み期間

【電子申込】4月1日(月曜日)午前0時から4月5日(金曜日)午後11時59分まで申し込み受付
【電話申込】4月1日(月曜日)か4月5日(金曜日)の午前9時から午後5時まで申し込み受付(日曜日除く)

※出来る限り「電子申込」のご利用をお願いします。
※電子申込は、高槻市のホームページから「電子申込」と検索してください。
※キャンセルが出た場合は、電話および窓口にて随時申し込み受付をいたします。(講座前日までの午前9時から午後5時)
※キャンセル状況は電話でお問い合わせいただくか、当センターにて掲示しています。(申し込み受付時間:開館日の午前9時から午後5時)

4月の子育て総合支援センター(カンガルーの森)イベントや講座のスケジュール

子育て支援センターカンガルーの森 3月の予定表 (PDF:420KB)
子育て支援センターカンガルーの森 4月の予定表 (PDF:392KB)

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

子どもの発達・障がい