ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 育児 > WAIWAIカフェ > イベントカレンダー > イベントレポート > 「ファミリー・サポート・センター会員交流会」を開催しました

本文

「ファミリー・サポート・センター会員交流会」を開催しました

ページID:136214 更新日:2025年10月4日更新 印刷ページ表示

令和7年9月27日(土曜日)にファミリー・サポート・センター会員交流会を開催しました。会員交流会は毎年1回、お会いする機会が少ない依頼会員さん、提供・両方会員さんが集まって催しを楽しみ、お互いに交流を深めていけるように開催しています。今年は、カンガルーの森で親子講座「ヨガレッチを楽しもう」なども行って頂いておりますアーティフィシャルフラワー&プリザーブドフラワーによるアレジメントseasons主宰のオリジナルフラワー作家としても活躍中の丸木先生に、「試験管フラワーアレンジメント」の作り方を教えて頂きました。

まず試験管や中に入れる花、葉、ビーズなど、好みの物を選ぶことから始めました。いろんな組み合わせを試しながら、皆さん楽しそうに選んでいました。その素材を芯となる棒にボンドで固定して飾りつけ、それを試験管の中に入れコルクで栓をして木枠にはめ込んだら出来上がりです。少しボンドの接着のところで苦戦されている姿もありましたが、それぞれ素敵な作品が出来上がっていました。参加したお子さんも自分の作品を作っている途中で発想が湧いてくる様で、何度か素材を置いている場所に行っては、いろいろと組み合わせを試す様子が見受けられました。

作品を作りながら、皆さんの会話も弾み、依頼会員さん、両方・提供会員さん、これから提供会員に登録をする方が、普段の活動などについて話して頂けたかと思います。また依頼会員さんには提供会員さんの雰囲気が伝わったのではないでしょうか。

今回の交流会に、会員のお子さんも含めて16名参加して頂きましたが、中には、作品をお孫さんにプレゼントしようとお孫さんをイメージしながら作りましたとおっしゃっている方もいました。終始和やかな雰囲気の交流会となりました。来年度の会員交流会も是非たくさんの方にご参加が頂ければと思います。

フラワー作り素材写真フラワー作り親子写真ファミサポ交流会画像フラワー作り出来上がり画像


子どもの発達・障がい