ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 小・中学校 > 学校・家庭・地域の教育力 > PTA家庭教育学習会・PTA人権問題学習会

本文

PTA家庭教育学習会・PTA人権問題学習会

ページID:063509 更新日:2023年8月24日更新 印刷ページ表示

家庭教育は全ての教育の出発点であり、子どもの基本的な生活習慣や豊かな情操、他者に対する思いやりや命を大切にする気持ちなどを養う上で、最も重要な役割を担います。

PTA家庭教育学習会、PTA人権問題学習会を通して、保護者と子どもが多様な体験によりともにふれあい学ぶこと、保護者が子育てや家庭教育、人権について学ぶことで、総合的な家庭の教育力向上を目指しています。

人としてより良く、魅力的な生き方を言葉や行動で子どもたちに伝えられる保護者や大人になっていくための学び合い、対話の場として各学習会を活用してみてください。

令和4年度より、手続きや謝礼の限度額等に変更点がありますので、手続きの際はご注意ください。

不明点は、お気軽にご相談ください。

PTA家庭教育学習会

子ども達の生きる力を育むために、もっとも身近に接する社会であり、人間形成の教育の出発点である家庭の教育力を高めるために、高槻市立小・中学校のPTA、高槻市立幼稚園・認定こども園のPTAが主催、高槻市教育委員会が共催して行う学習会です。

PTA人権問題学習会

市民一人ひとりの人権が尊重され、誰もが自分らしくいきいきと暮らせる社会の実現を目指し、様々な人権課題の理解を深めるために、高槻市立中学校区(もしくは小・中学校)のPTA、高槻市立幼稚園・認定こども園のPTAが主催、高槻市教育委員会が共催して行う学習会です。

手引き

手引きを参照の上、申請及び報告の手続きを行ってください。

令和5年度「PTA家庭教育学習会」「PTA人権問題学習会」手引き (PDF:948KB)

申請書類

学習会1か月前までに、教育委員会に学習会の共催申請を行ってください。

  • PTA学習会共催申請書
  • 講師等のプロフィール(ホームページの写しなど、謝礼金額を決定するための肩書が記載されているもの。様式はありません。)
  • 債権者登録(兼口座振込)申請書(教育委員会から謝礼金支払いが必要な方全員分。本人記入済のもの。)

<様式>

提出書類チェックリスト(申請時) (WORD:35KB)

PTA学習会共催申請書 (WORD:45KB)

債権者登録(兼口座振込)申請書 (EXCEL:80KB)

報告書類

学習会後1週間以内に、教育委員会に学習会の実施報告を行ってください。

  • PTA学習会共催報告書
  • 学習会資料等(案内ちらし、レジュメ、その他アンケート集約結果など。)
  • 請求書(講師謝礼の振込先が法人口座の場合のみ。)

<様式>

提出書類チェックリスト(報告時) (WORD:35KB)

PTA学習会共催報告書 (WORD:40KB)

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)