本文
3・4・5回目接種の接種券発行申請
注意事項
原則申請不要
3・4・5回目用の接種券は、原則、前回の接種完了から3か月(小児用は5か月)が経過する日の数日前までに住民票住所へ送付しますので申請不要です。
未使用の3・4回目用の接種券をお持ちの方
- オミクロン株対応ワクチンの接種には、未使用の3・4回目用の接種券をそのままご使用いいただけます。(申請不要)
- 令和4年10月20日以前に発行した接種券の右上には、前回接種から5か月後の日付が記載されていますが、その日付の2か月前(前回接種から3か月後の日)からオミクロン株対応ワクチンの接種が可能となりました。
市内転居・氏名変更された方
住所(高槻市内)・氏名の変更内容を本人確認書類で確認できる場合は、そのままご使用いただけます。
ただし、接種済証は、変更前の住所氏名となりますので、変更後の住所氏名が記載された接種券をご希望の場合は、接種前に再発行申請してください。
転入された方
高槻市が発行した接種券を使用します。転入前の自治体で発行された接種券は使用できません。
転入前の接種記録を本市が確認できた場合は、前回の接種完了から3か月(小児用は5か月)が経過する日の数日前までに届くよう住民票住所へ送付します。(申請不要)
転入の際、既に3か月(小児の方は5か月)以上を経過している場合は、転入の手続きから2週間程度で住民票住所へ送付しますが、お急ぎの場合は申請をお願いします。
満12歳を迎える方
小児用ワクチンで3回目を接種されずに満12歳を迎えた場合、小児用としてお送りした接種券は12歳以上用の接種券として、そのままご使用いただけます。(申請不要)
接種券の発行・再発行申請が必要な場合
次の場合で、接種券発行・再発行を希望される方は申請が必要です。
- 接種券を紛失、滅失、破損等した場合
- 前回の接種完了から3か月(小児用は5か月)経過しても接種券が届かない場合
- 市内転居・氏名変更され、再発行が必要な場合
- 住民票住所以外へ接種券を送付する場合
- 市町村の会場や医療機関、職域接種以外(下表)の方法により、日本で初回接種(1・2回目)について薬事承認されているワクチン(※1)で、初回接種(1・2回目)に相当する接種を完了している場合
海外での接種 |
海外在留邦人の方向けの成田空港または羽田空港での接種 |
在日米軍従業員接種 |
製薬メーカーによる臨床試験(治験)等としての接種 |
上記の他、市町村の会場や医療機関、職域会場での接種に当てはまらない接種 |
※1 日本で初回接種(1・2回目)について薬事承認されているワクチンは以下のページをご確認ください。
※2 自衛隊や都道府県が設けた大規模接種会場で接種した方は、「市町村の会場や医療機関、職域会場での接種」に該当します。
住民票及び戸籍に記載がない場合
高槻市新型コロナワクチンコールセンターにお問い合わせください。
なお、日本国内に住民票を有しない海外在留邦人等の方で、在留先での新型コロナワクチン接種に懸念等を有し、日本に一時帰国してワクチン接種を希望する方を対象に、成田空港及び羽田空港においてワクチン接種事業が実施されています。詳しくは以下の外務省海外安全ホームページをご確認ください。
外務省 海外安全ホームページ
日本での新型コロナウイルス・ワクチン接種を希望する海外在留邦人等の皆様へのお知らせ<外部リンク>
申請方法
電話申請(住民票住所へ送付する場合のみ)
※住民票住所以外へ送付を希望する場合は、郵送申請のみの受付となります。
お手元に前回の接種記録が記載されたものをご準備のうえ、高槻市新型コロナワクチンコールセンターまでお問合せください。
本人確認や接種記録の確認等を行った後、住民票住所へ接種券を送付します。
郵送申請
以下の申請書等をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、必要書類とともに郵送してください。(郵送料は本人負担)
必要書類
- 3・4・5回目接種の接種券発行申請書
- 前回の接種記録が分かるもの(接種済証、接種記録書、接種証明書等)のコピー
被接種者の住民票住所以外に接種券を送付希望の場合
上記の必要書類に加えて、以下の書類についても合わせてご提出ください。
- 被接種者による申請 → 被接種者の本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)のコピー
- 代理人による申請 → 被接種者及び代理人の本人確認書類のコピー、委任状
※本人確認書類がマイナンバーカードの場合は表面のみで、裏面は添付しないでください。
様式
3・4・5回目接種の接種券発行申請の様式は、以下からダウンロードできます。
※接種証明書の申請書ではありません。接種証明書をお求めの場合は、以下のページをご確認ください。
新型コロナワクチン接種の証明書
提出先
令和5年4月1日から接種券発行申請の郵送先(郵便番号、住所)が変更になります。
令和5年3月31日まで
郵便番号:569-0067
住所:高槻市桃園町2番1号
宛先:高槻市新型コロナワクチンコールセンター
令和5年4月1日から
郵便番号:569-0052
住所:高槻市城東町5番1号
宛先:高槻市新型コロナワクチンコールセンター
お問い合わせ先
高槻市新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0120-090-555 ※番号の間違いにご注意ください。
ファクス番号:072‐648‐3350(聴覚に障がいのある方等用)
受付時間:午前8時45分から午後5時15分まで(平日、土日、祝日)