ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者向け > 商工業 > 奨励金・助成金 > 【受付終了】高槻市中小事業者物価高騰対策支援金

本文

【受付終了】高槻市中小事業者物価高騰対策支援金

ページID:079277 更新日:2023年1月31日更新 印刷ページ表示

申請受付は終了しております

本支援金の申請受付は、令和5年1月31日(火曜日)をもって終了しております。

事業概要

原油価格や物価の高騰により経営に影響を受けながらも、事業の継続に努める中小企業者・個人事業主に対し、市独自の支援金を支給します。

対象者

次の1から3のすべてに該当する事業者

1 中小企業信用保険法第2条に規定する中小企業者(個人事業主、NPO法人含む)

2 令和4年11月30日までに市内に事業所を有し、事業を開始している者

3 個人事業主は、「営業等」所得を有する者

要件

以下、要件1から要件4をすべて満たすこと

【要件1】令和4年11月30日までに市内で事業を開始し、直近の決算期または1年間の経費が支給金額以上発生していること(法人は10万円以上の経費、個人事業主は5万円以上の経費)

【要件2】受給後も事業継続の意思を有すること

【要件3】暴力団等に該当しないこと

【要件4】令和4年度に、市が実施する他の物価高騰対策支援金(※)を受けないこと
     ※社会福祉施設等物価高騰対策支援金
     ※配食サービス事業者物価高騰対策支援金
     ※医療施設等物価高騰対策支援金
     ※教育・保育施設等物価高騰対策支援金
     ※販売農家物価高騰対策支援金
     ※運送事業者物価高騰対策支援金

給付額

法人     10万円 

個人事業主  5万円

 (※1事業者1度限り)

申請期間

令和4年11月30日(水曜日)から令和5年1月31日(火曜日)17時15分【必着】

申請方法

詳しくは、「申請の手引き」をご確認ください。

申請の手引き (PDF:1.84MB)

【令和3年度「高槻市事業者応援緊急給付金」受給者】

該当者には、11月下旬に、案内及び申請書を送付しますので、そちらの申請書をご利用ください。(様式第1―1号)

【上記以外の方】

次の(1)(2)の書類をご準備いただき、以下まで郵送でご提出ください。

(1)申請書兼請求書(様式第1ー2号)

申請書兼請求書(様式第1ー2号) (WORD:39KB)

申請書兼請求書(様式第1ー2号) (PDF:251KB)

(2)添付書類

   ア 高槻市内に事業所を有することを証する書類

   イ 経費の発生を証する書類

   ウ 通帳等の写し

郵送先

〒569-0067

大阪府高槻市桃園町2-1

高槻市 産業振興課 中小事業者支援担当 行

交付決定通知書

支援金の交付が決定した旨の通知はお送りしておりません。(書類不備等がなければ、申請から4週間程度での振込を予定しています。)

必要な方は、交付決定通知書の発行を申請することができます。

高槻市中小事業者物価高騰対策支援金交付決定通知書発行申請書(様式第2号)をご提出ください。

交付決定通知書発行申請書(様式第2号) (WORD:23KB)

交付決定通知書発行申請書(様式第2号) (PDF:63KB)

申請の取り下げ

申請者は、申請を行った日の翌日から起算して30日以内に限り、申請の取り下げをすることができます。

高槻市中小事業者物価高騰対策支援金交付申請兼請求取下書(様式第5号)をご提出ください。

取下書(様式第5号) (WORD:23KB)

取下書(様式第5号) (PDF:67KB)

要綱

高槻市中小事業者物価高騰対策支援金交付要綱 (PDF:543KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)