ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 医療・健康 > 新型コロナウイルス > 新型コロナウイルス関連予算 > 新型コロナウイルス関連補正予算(第5弾)

本文

新型コロナウイルス関連補正予算(第5弾)

ページID:001236 更新日:2022年3月23日更新 印刷ページ表示

子育て世帯の生活支援、事業者支援等へ 補正予算総額約9億円

令和2年9月17日に開催された市議会定例会において、子育て世帯の生活支援、事業者等に対する支援等に向けた新型コロナウイルス感染症に関する補正予算が可決・成立しました。

主な施策は、次のとおりです。
※記載内容は、9月18日時点のものです。リンク先の各ページにおける詳細情報は、順次、更新を行っています。

市民に対する支援施策

【市独自】子育て世帯応援券を配布(3億656万円)

家計負担の大きい中学生までの子どものいる子育て世帯に、市内の飲食店や小売店で使える商品券を配布することで、市民及び小規模店舗等を支援する。

応援券の概要:令和2年9月1日時点で本市に住民登録がある中学生までの子ども1人につき5,000円分の商品券を配布

応援券の使用期間:令和2年12月1日から令和3年2月28日まで

使用可能店舗:市内の飲食店・小規模店舗等

問合先:子育て総合支援センター(電話:072-686-3030)

【市独自】学習支援アドバイザーを配置(151万円)

小中学校の臨時休業により児童生徒への学習支援が急務であるため、学習支援アドバイザーを追加するなど再チャレンジ教室事業の拡充を行うことで、学習内容の定着を支援する。

問合先:教育指導課(電話:072-674-7631)

事業者等に対する支援施策

【市独自】入院患者受け入れ医療機関への支援(3,000万円)

新型コロナウイルス感染症の入院患者を受け入れている市内医療機関を支援することにより、新型コロナウイルス感染症に対応する医療体制の確保を図る。

問合先:健康医療政策課(電話:072-661-9330)

【市独自】公共交通事業者への支援(984万円)

新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を実施している市内に営業所を置く地域公共交通事業者(バス及びタクシー)に対し、応援金を給付する。

問合先:都市づくり推進課(電話:072-674-7551)

【市独自】社会福祉法人への支援(390万円)

高齢者や障がい者等の市民が安心して福祉サービスを利用できるよう、事業継続や感染症対策を行う社会福祉法人に対し、応援金を給付する。

問合先:福祉指導課(電話:072-674-7821)

【市独自】商店街・小売市場への支援(1,202万円)

新型コロナウイルス感染症の影響を受ける中、地域生活の基盤であり、地域コミュニティの核として市民生活を支えている商店街・小売市場に給付金を支給することで、事業継続を支援する。

問合先:産業振興課(電話:072-674-7411)

【市独自】コミュニティ活動への支援(1,000万円)

市民が安心してコミュニティ活動を継続できるよう、感染症拡大防止対策に係る給付金を支給する。

問合先:コミュニティ推進室(電話:072-674-7462)

【市独自】高槻まつりの開催継続への支援(200万円)

新型コロナウイルス感染症の影響を受けた高槻まつり振興会に対して、支援金を給付し、高槻まつりの開催継続を支援する。

問合先:コミュニティ推進室(電話:072-674-7462)

高齢者施設等への支援(6,748万円)

高齢者施設などにおける多床室の個室化改修を支援する。

問合先:長寿介護課(電話:072-674-7166)

障がい者施設等への支援(1,971万円)

障がい者施設などにおけるICTや介護ロボットの導入、移動支援事業所などにおける感染防止対策(衛生用品等購入、施設消毒など)に対して支援する。

問合先:障がい福祉課(電話:072-674-7164)

保護施設への支援(250万円)

保護施設における感染防止対策(衛生用品等購入、施設消毒など)に対して支援する。

問合先:生活福祉総務課(電話:072-674-7177)

認定こども園等への支援(1億4,800万円)

延長保育事業・一時預かり事業等を実施する認可保育施設における感染防止対策に対して補助を行う。

問合先:保育幼稚園事業課(電話:072-674-7692)

地域子育て支援拠点施設への支援(600万円)

一時預かり事業を実施する子育て支援拠点施設における感染防止対策に対して補助等を行う。

問合先:子育て総合支援センター(電話:072-686-3030)

その他

議会事務事業(減額544万円)

委員会視察旅費を減額する。

問合先:議会事務局(電話:072-674-7212)

専決補正予算(専決日:8月19日)

地域外来・検査センター設置(8,820万円)

新型コロナウイルス感染症の検査体制の拡充を図るとともに、新型コロナウイルス感染症以外の疾病患者が速やかに医療を受けられる地域医療体制を構築することを目的に、保健所を経由せず、地域の診療所(かかりつけ医)等から直接検査の紹介ができる仕組みとして「高槻市地域外来・検査センター」を新たに設置する。

問合先:保健予防課(電話:072-661-9332)

関連リンク