本文
新型コロナウイルス関連補正予算(第1弾)
感染症拡大防止等へ 補正予算総額約1億円
令和2年3月市議会において可決・成立した新型コロナウイルス感染症に関する補正予算の概要は、次のとおりです。
補正予算の概要
新型コロナウイルス感染拡大防止策(6,404万円)
障がい者施設、保育所等における消毒液、マスクなど衛生用品購入等にかかる経費の補助や妊婦へのマスク配布を行います。
問合先:障がい福祉課(電話:072-674-7164)、保育幼稚園事業課(電話:072-674-7692)
PCR検査機器購入補助(319万円)
PCR検査機器を購入する医療施設に対して、購入費用を補助します。
問合先:保健予防課(電話:072-661-9332)
テレワーク等の推進(250万円)
テレワーク等を導入する障がい者就労系事務所に対してパソコン購入等の費用を助成します。
問合先:障がい福祉課(電話:072-674-7164)
学校給食休止への対応(500万円)
臨時休業に伴い給食を休止とした学校設置者が、保護者への給食費返還に要した経費や食材等をキャンセルできず負担した経費などを補助します。
問合先:保健給食課(電話:072-674-7606)