ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 医療・健康 > 医療政策 > 救急医療(夜間休日応急診療所など) > 令和5年4月1日から応急診療所が移転します
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 育児 > 医療機関 > 令和5年4月1日から応急診療所が移転します

本文

令和5年4月1日から応急診療所が移転します

ページID:099110 更新日:2022年12月19日更新 印刷ページ表示

高槻島本夜間休日応急診療所は、令和5(2023)年4月1日から八丁西町に新築移転し、新たに診療を開始します。
移転前の南芥川町では、3月26日(日曜日)の診療で最後になります。
引越し、開院に向けた準備期間として、3月27日(月曜日)の診療から3月31日(金曜日)の診療までは休みますので、ご注意ください。

移転のお知らせ

移転のお知らせ (PDF:128KB)

休診の期間中で救急のときは、次の方法により救急対応をしている病院などをご確認ください。

  1. インターネットで確認するとき
    大阪府医療機関情報システム<外部リンク>
  2. 電話で確認するとき
    ​大阪府救急医療情報センター:06-6693-1199(365日24時間対応)
    救急医療相談窓口:救急安心センターおおさか(#7119)、小児救急電話相談(#8000)

移転後の場所や診療体制

移転後の場所、診療科目、診療時間、検査体制は、次のとおりです。
なお、変更があるのは場所のみで、診療科目、診療時間、検査体制に変更はありません。

場所

診療日時と住所
診療日時 住所

​3月27日(月曜日)午前7時まで

高槻市南芥川町11番1号
4月1日(土曜日)午後3時から 高槻市八丁西町1番10号

地図

診療科目(変更なし)

内科・小児科・外科・歯科

診療時間(変更なし)

内科・小児科・外科

平日

午後9時から翌日の午前7時
(受付時間:午後8時30分から翌日の午前6時30分)

土曜日

午後3時から翌日の午前7時
(受付時間:午後2時30分から翌日の午前6時30分)

日曜日・祝日
  • 午前10時から正午
    (受付時間:午前9時30分から午前11時30分)
  • 午後2時から午後5時
    (受付時間:午後1時30分から午後4時30分)
  • 午後7時から翌日の午前7時
    (受付時間:午後6時30分から翌日の午前6時30分)

歯科

日曜日・祝日
  • 午前10時から正午
    (受付時間:午前9時30分から午前11時30分)
  • 午後2時から午後5時
    (受付時間:午後1時30分から午後4時30分)

検査体制(変更なし)

インフルエンザ、血液、尿、生体検査、レントゲン検査など

かかりつけ医がお休みの夜間や休日にご利用を

応急診療所は、地域の医療機関がお休みの夜間・休日に起こった発熱やケガなど、軽症の救急患者(内科、小児科、外科、歯科)を診療する医療機関です。365日体制で内科、小児科、外科を、休日のみ歯科を診療し、地域の医療機関の休診時間帯をほぼ100%カバーしています。日頃から診てもらっている「かかりつけ医」がお休みの時間帯に、体調がよくないときやケガをしたときなどは、ぜひご利用ください。

詳しくは、次のホームページをご覧ください。
高槻島本夜間休日応急診療所

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)