本文
「生活」や「仕事」に不安を感じている方の相談窓口(新型コロナウイルス関連)
労働に関する疑問や悩みについて相談したい方
問い合わせ先
産業振興課
- 受付日時:月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分
- 電話番号:072-674-7411
- ファクス:072-675-3133
- 場所:高槻市役所総合センター9階
労働者または使用者が直面している労働問題や失業等に伴う債務整理など、労働相談員が、適切なアドバイスを行っていますので、一人で悩まずにお気軽にご相談ください。なお、相談を希望される方は、あらかじめ電話・ファクス等で予約してください。
労働相談
- 相談日:毎月第1・第3・第5火曜日、毎週木曜日(休祝日及び12月29日から1月3日は休み)
- 相談時間:午後1時から午後5時まで(受付は午後4時まで)
- 場所:クロスパル高槻(総合市民交流センター)5階 ワークサポートたかつき内 相談室
夜間労働相談
- 相談日:毎月第2・第4火曜日(休祝日及び12月29日から1月3日は休み)
- 相談時間:午後5時から午後9時まで(受付は午後8時まで)
- 場所:クロスパル高槻(総合市民交流センター)4階 403会議室
障がい者雇用相談
障がい者の雇用就労に関する諸問題を解決するために、事業主や障がい者からの相談に対して、専門的な知識を有する相談員がお答えします。
- 相談日:毎月第2・第4月曜日(左記が祝日の場合は翌日になります)
- 相談時間:午後1時から午後4時
- 場所:高槻市役所総合センター12階 相談コーナー
収入が減少し、今後の生活や仕事について相談したい方
失業などで住居を失いそうな方への給付金について
- 問い合わせ先:くらしごとセンター(福祉相談支援課)
- 受付日時:月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分
- 電話番号:072-674-7767
- 場所:高槻市役所総合センター8階
離職者などについて、住居を失う恐れのある人などを対象に、就職活動を行うことなどの条件により、家賃相当額(上限あり)を一定期間支給(住居確保給付金)する事業を実施しています。詳しくは下記リンクをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、くらしごとセンターでの相談は、当面の間、電話相談等でのご対応や面接予約優先といたします。ご協力お願い致します。
その他の支援一覧
新型コロナウイルス関連の支援情報をまとめましたので、詳しくは下記ページをご覧ください。