本文
期限切れのパスポートをお持ちで新たに申請する方初めてパスポートを申請する方
新規申請
対象者
- 初めて申請する場合
- 有効期限切れにより失効したパスポートをお持ちで、新たに申請する場合
(失効したパスポートから氏名・本籍地の都道府県名などの記載事項に変更がある場合も含む) - 帰国のための渡航書をお持ちの方で、新たに申請する場合
新規申請にあたって
- 申請者ご本人に代わって代理人が、申請書類等を提出することができます。
- 未成年者が申請する場合は、申請書裏面の「法定代理人署名」欄に親権者などの署名が必要です。
必要書類
1.一般旅券発給申請書 … 1通
- 申請日に満18歳以上の人は、10年用と5年用のどちらかを選択して申請できます。
- 申請日に満18歳未満の人は、5年用しか申請できません。
(令和4年4月1日から、18歳以上の方が10年用を申請できるようになりました。)
※年齢は誕生日の前日に1歳加算されます。 - 申請書は機械で読み取りますので、折ったり汚したりしないでください。
2.戸籍謄本…1通
- 6か月以内に発行されたもの(記載内容が最新のもの)
- 同一戸籍内の家族の方が同時に申請する場合は、申請者全員が記載されている戸籍謄本1通で兼用できます。ただし、必要書類等に不備がある場合は、同時に受付けることができません。
- 「戸籍謄本」、「戸籍の全部事項証明書」等が2枚以上になっている場合は、切り離さずそのままお持ちください。申請者本人分だけ切り離したものは無効となります。
- 戸籍謄本は、本籍地の市区町村で発行されます。本籍地が遠く離れている場合は郵送で請求することもできますので、各市区町村に問い合わせてください。
3.写真・・・1枚(申請書に貼らずにお持ちください)
※パスポートセンター前の証明写真自動撮影機でも申請に必要な写真の撮影ができます。
- 縦45ミリメートル×横35ミリメートル(縁なし)
- 申請者本人のみが撮影されたもの
- 提出の日前6カ月以内に撮影されたもの
- 縁なしで上記画面の各寸法を満たしたもの
- 無帽で正面を向いたもの
- 無背景、影のないもの
- 輪郭が露出しているもの
- カラーでも白黒でも可
4.本人確認書類
詳細は、以下のリンクをご覧ください。
1点で良いもの
- 運転免許証
- 運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもので都道府県公安委員会が発行したもの)
- 失効後6カ月以内の日本国旅券(氏名及び写真で申請者ご本人であることが確認できるもの)
- マイナンバー(個人番号)カード(マイナンバー(個人番号)通知カードは、本人確認書類として取扱いませんのでご注意ください。)
- 写真付き住民基本台帳カード
- 写真付き身体障害者手帳(写真貼替え防止がなされているもの)
- 船員手帳
- 海技免状
- 小型船舶操縦免許証
- 猟銃・空気銃所持許可証
- 宅地建物取引士証(有効中の宅地建物取引主任者証を含む)
- 電気工事士免状
- 無線従事者免許証
- 認定電気工事従事者認定証 等
2点必要なもの(AとBから1点づつまたはAから2点を提示してください。)
A |
|
---|---|
B |
|
- 本人確認書類は、現在有効中のもので原本に限ります。コピーでは受け付けできません。
- 氏名・生年月日、本籍地、現住所等の記載内容が申請書と一致している必要があります。
- 代理の方が申請書類等を提出する場合は、申請者ご本人と代理の方の本人確認書類が必要です。
- 中学生以下の方で、ご本人確認書類が健康保険証のみの場合、併せて親権者の本人確認書類(運転免許証、パスポート、年金手帳等)をお持ちください。
5.前回取得のパスポート
期限切れのものでもお持ちください。
パスポートを持参されなかった場合は、旅券発行履歴を確認するための時間がかかります。
6.住民票(原則不要)
高槻市・島本町に住民登録されている方は、住民基本台帳により住所の確認ができますので、住民票は原則不要です。
ただし、次の場合は住民票(申請日前6か月以内に発行されたもので、マイナンバーの表記がないもの)が必要です。
- 住民基本台帳の情報検索を希望しない場合
- 高槻市外・島本町外に住民登録している人が高槻市パスポートセンターで居所申請する場合
7.その他(対象の方のみ必要)
- 居所申請する場合は居所を証明する資料が必要です。
- 「帰国のための渡航書」で帰国された場合は「帰国のための渡航書」をお持ちください。
- 代理提出の場合は、申請者と代理人の両者の本人確認資料が必要です。
受け取り
- 高槻市パスポートセンターでは、申請から交付まで、土曜・日曜・祝日・国民の休日・年末年始(12月29日から1月3日)臨時休館日を除いて10日かかります。
- パスポートの受け取りには、年齢に関係なく必ず申請者ご本人がお越しください。代理人はお受け取りできません。
- パスポートを受け取ることのできる窓口は、申請書を提出したパスポートセンターです。
- パスポートを受け取るときは、申請時にお渡しする旅券引換書、手数料が必要になります。
- 旅券引換書に書かれた交付予定日が来たら、できるだけ早く受け取りにおいで下さい。パスポートは、発行日から6カ月以内に受け取らないと失効しますのでご注意下さい。
関連リンク
- 住民票・戸籍などの証明書の請求
- 大阪府パスポートセンター<外部リンク>