ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 文化・スポーツ・見どころ > 文化・芸術 > 高槻城公園芸術文化劇場 > 寄附のお願い > 寄附のお願い > (受付終了)高槻城公園芸術文化劇場への寄附を募集しています
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 財務 > 高槻城公園芸術文化劇場 > 寄附のお願い > 寄附のお願い > (受付終了)高槻城公園芸術文化劇場への寄附を募集しています

本文

(受付終了)高槻城公園芸術文化劇場への寄附を募集しています

ページID:004412 更新日:2022年12月13日更新 印刷ページ表示

受付終了しました。沢山のお申込みありがとうございました。

 

昭和39年の開館以来、コンサート、発表会、結婚式や成人式など、みなさまのたくさんの思い出がつまった市民会館は、令和5年春、高槻城公園に「高槻城公園 芸術文化劇場」(高槻市新文化施設)として生まれ変わります。

これまでの記憶を引き継ぎながら、高槻市の新たなシンボルとして、さらに多くの思い出を演出する劇場となるよう、応援をお願いします。

みなさまからいただいた寄附金は、施設の整備やコンサートなどの文化事業に活用させていただきます。

みなさまの温かいご支援をお待ちしています!

北側からの外観

施設の概要

施設のコンセプトは、「ひと・まち・未来が輝く文化芸術の創造・発信拠点」です。文化芸術を通して人が集い、交流が生まれることで、まちのにぎわいと魅力の向上を目指しています。

予定地は、キリシタン大名として有名な高山右近が城主を務めた高槻城二の丸跡地であることから、かつての高槻城を思わせる堀や塀を再現する等、歴史的な遺構を現代的に再生します。

主な機能として、大ホール(約1,500席)、小ホール(約200席)、スタジオ(全11室)を整備する予定です。発表会からプロの公演まで、幅広くご利用いただくことができます。

詳しくは、以下のページをご覧ください。

高槻城公園芸術文化劇場をご紹介します

管理運営の基本的な考え方については、以下のページをご覧ください。

高槻市新文化施設管理運営計画の策定について(平成30年3月)

特典について

寄附は、1万円から受け付けています。

お申し込み区分(個人、団体、企業)または寄附金額によって特典が異なります。
また、この寄附金は、ふるさと納税の対象です。2,000円以上の寄附を行った場合、個人住民税と所得税から控除されます。
ただし、控除される金額は、収入や家族構成に応じて上限があります。

詳しくは、下の寄附金控除についてをご覧ください。

特典1 ネームプレートの掲示  ※一部サイズ終了しました

施設内にお名前を掲載したプレートを掲示いたします。
寄附金額に応じてプレートの大きさが異なります。
プレートはお一人(1団体、1企業)につき、1枚といたします。
ニックネーム、連名、商品名等は不可です。

※大サイズ、中サイズの枚数が終了しました。

 ネームプレートは小サイズでのご案内となります。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

ネームプレートの掲示イメージ 

ネームプレート

特典2 オープニングイベントご招待(ペア)

施設のオープンを記念したイベントへご招待いたします。

お一人(1団体、1企業)につき2人様分となります。先着300組(600枚)まで。

イベントの時期、内容は未定です。詳細は、開館前に改めてご案内いたします。

オープニングイベント

(オープニングイベントのイメージ)

特典3 開館記念冊子への掲載(1万円以上)

施設の開館記念冊子にお名前を掲載いたします。

特典4 施設の模型(100万円以上)※終了しました

こちらの特典は、お申し込みがありましたので、受付終了しました。

実物の300分の1サイズ!世界に1つだけの模型です。先着1個。

現在の市民会館などに展示した後、お渡しいたします。

模型のサイズ

ケース付き 幅72センチメートル×奥行72センチメートル×高さ30センチメートル

特典一覧表

区分 寄附金額 ネームプレート オープニングイベント招待 開館記念冊子掲載 施設模型
共通 1万円以上 なし なし なし
100万円以上 大サイズ ※終了
個人 3万円以上 なし なし
5万円以上 小サイズ なし
10万円以上 中サイズ ※終了 なし
20万円以上 大サイズ ※終了 なし
団体 5万円以上 小サイズ なし なし
10万円以上 中サイズ ※終了 なし
20万円以上 大サイズ ※終了 なし
企業 10万円以上 小サイズ なし
20万円以上 中サイズ ※終了 なし
30万円以上 大サイズ ※終了 なし

ネームプレートのサイズ(サイズは予定です。)

  • 小サイズ 縦3センチメートル×横10センチメートル  
  • 中サイズ 縦4センチメートル×横16センチメートル  ※終了しました。小サイズでのご案内とさせていただきます。(2022年9月)
  • 大サイズ 縦6センチメートル×横20センチメートル  ※終了しました。小サイズでのご案内とさせていただきます。(2022年9月)

寄附金控除について

ふるさと納税(個人のみ対象)

「高槻城公園 芸術文化劇場」(高槻市新文化施設)整備への寄附金は、高槻市ふるさと寄附金の対象です。

「ふるさと寄附金制度」は、生まれ故郷や応援したいと思う自治体に対し、「寄附金」という形で応援をしていただくと、今お住まいになっている自治体に納める住民税や所得税が一定額まで控除される制度です。

ワンストップ特例制度もご利用していただくことが可能です。

詳しくは、以下のページをご覧ください。

高槻市ふるさと寄附金のご案内

寄附金控除の詳細は、以下のページをご覧ください。

寄附金税額控除

企業版ふるさと納税をご利用ください(高槻市外に本社が所在する企業様のみ対象)

平成28年度に創設され企業版ふるさと納税は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対し、企業が寄附を行った場合に、税額控除する仕組みです。

「高槻城公園 芸術文化劇場」(高槻市新文化施設)整備事業は、平成31年3月に対象事業に認定されました。

高槻市外に本社が所在する企業様から、企業版ふるさと納税をご利用いただくと、通常の寄附金控除の2倍法人関係税が軽減されます。

詳しくは、以下のページをご覧ください。

企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)について

お申し込み方法

以下のいずれかの方法にて、お申し込みください。

お申し込みは、令和元年5月27日(月曜日)から受け付けしています。

お申し込みの流れ

  1. お申し込み(インターネットまたは所定の申込書)
  2. 納付書を郵送いたします(受理後10日以内)
  3. 寄附金のご入金をお願いします
  4. ご入金を確認後、受領証を郵送いたします

銀行振込によるお支払い

専用の納付書をお送りしますので、お近くの金融機関でお支払いください。(手数料は不要です。)

領収証書は、確定申告を行う際に必要ですので、大切に保管してください。

以下の金融機関の本店(所)及び支店(所)でお支払いできます。

ゆうちょ銀行及び郵便局は、個人様のみお取り扱いをしています。

市役所本館1階の16番会計窓口でもお取り扱いをしています。

取扱金融機関(順不同)
池田泉州銀行 関西みらい銀行 北おおさか信用金庫 京都信用金庫
京都銀行 京都中央信用金庫 近畿産業信用金庫 滋賀銀行
大正銀行 高槻市農業協同組合 福井銀行

みずほ銀行

三井住友銀行 三菱UFJ銀行 みなと銀行 ミレ信用組合
りそな銀行      

クレジットカードによるお支払い(高槻市外在住の個人のみ)

高槻市外に在住の個人の方で、ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」からのお申し込みであれば、クレジットカードでのお支払いが可能です。

1 インターネットでのお申し込み

個人の方

高槻市内に在住の方

簡易電子申込サービス「新文化施設整備寄附(市内個人様用)」からお申し込みください。

【市内在住の方】簡易電子申込サービス<外部リンク>

高槻市外に在住の方

ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」からお申し込みください。

クレジットカード払いがご利用いただけます。

寄附金の使い道を選択する際に、「新文化施設整備に関する事業」を選択してください。

寄附金の返礼品は、施設整備に関する特典以外にも、特産品等、他の品物を選んでいただくことができます。

【市外在住の方のみ】ふるさとチョイス(外部サイト)<外部リンク>

団体または企業の方

簡易電子申込サービス「新文化施設整備寄附(団体様用)または(企業様用)」から申し込みください。

2 所定の申込書にてお申し込み

所定の申込書に必要事項を記入のうえ、歴史にぎわい推進課へご提出ください。

1 申込書を入手する

申請書配布窓口

  • 歴史にぎわい推進課(市役所総合センター8階)※平日のみ
  • 高槻現代劇場(野見町2-33)

ダウンロード

個人、団体、企業によって様式が異なります。

2 申込書を提出する

直接窓口へ

市役所総合センター8階 歴史にぎわい推進課

平日 8時45分から17時15分まで

郵送・Fax

〒569-8501(住所不要)

歴史にぎわい推進課

Fax 072-674-8836

※おかけ間違いにご注意ください。

寄附者の公表

ご寄附をいただいた方をご紹介いたします。

ご寄附をいただいたみなさまへ、厚くお礼申し上げます。

高槻城公園芸術文化劇場にご寄付をいただきました

ポスター掲示協力者を募集しています

自治会等の掲示板、受付窓口、お店等に寄附募集ポスターを掲示していただける方を随時募集しています。ご協力いただける方は、歴史にぎわい推進課(電話 072-674-7393)までご連絡ください。

寄附募集ポスター

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)