かんたんけん玉
用意するもの
- 紙製の容器(ヨーグルトの容器など) 2個
- トイレットペーパーの芯 1個
- 油粘土
- 平ゴム
- 新聞紙
- アルミホイル
- ビニールテープ
- セロハンテープ
- はさみ
つくりかた

1.紙製の容器とトイレットペーパーの芯に ビニールテープで飾りつけをする。 紙製の容器は、底を合わせて ビニールテープで貼る。(A)

2.Aと、先を少し切り取ったトイレットペーパーの芯を セロハンテープで貼りとめる。

3.(玉作り)
アルミホイルで包んだ油粘土を新聞紙で包み、 セロハンテープでとめる。両端を 玉結びした平ゴムをつけて、最後にもう一度アルミホイルで包む。

4.3で作った玉を、セロハンテープで貼る。

5.出来上がり!!
☆注意
- はさみの取り扱いには注意しましょう。