高槻市役所案内
市役所の住所・電話番号・執務時間など
- 本館・総合センター:〒569-0067 高槻市桃園町2番1号
- 高槻市コールセンター:072-674-7111
- 執務時間:8時45分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日および12月29日から1月3日までを除く)
- 休日夜間における婚姻、出生、死亡など戸籍関係の届出ならびに、市営葬儀に関しては、本館地下1階宿日直室で行っています。
注釈:各担当部局の電話番号は組織一覧のページをご覧ください。
高槻市コールセンター
組織一覧
交通アクセス
大阪方面から
車で
名神高速道路・高槻ICから府道79号線、みずき通りを経て約15分
名神高速道路・茨木ICから国道171号線を経て約20分
電車で
JR大阪から新快速で約15分
阪急梅田から特急で約20分
京都方面から
車で
名神高速道路・高槻ICから府道79号線、みずき通りを経て約15分
名神高速道路(京滋バイパス)・大山崎(JCT)ICから国道171号を経て約20分
電車で
JR京都から新快速で約15分
阪急河原町から特急で約20分
注釈
- JR高槻駅、阪急高槻市駅から徒歩約7~8分
- 車の場合、市役所北側にある(阪急みずき通りから入る)市営桃園町駐車場(有料)をご利用ください。
- 市役所へ申請や相談などの行政手続きに車で来庁された方は、駐車時間が1時間割引になります。(生涯学習センター、中央図書館、レストラン及び食堂のみの利用者を除く)
用件課で駐車券に押印をいただき、総合案内等で割引認証を受けてください。
詳細は下記の「駐車時間(1時間)割引サービス」のページをご確認ください。
- 障がい者手帳の提示により、割引を受けることができます。(対象者:市内在住の身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を持つ人が運転か、同乗している車 割引率:5割)
- バスの場合、最寄のバス停は「市役所前」になります。バス停から徒歩約1~2分
※「JR高槻駅南のりば」から来られる場合は、4・5・6番のりばから発車するバスにご乗車ください。「阪急高槻駅のりば」から来られる場合は、1・2・3番のりばから発車するバスにご乗車ください。いずれも全て「市役所前」を通ります。
- バスの時刻等については、下記リンク「市営バス案内」をご参照下さい。
駐車時間(1時間)割引サービス
自動車駐車場案内
地図
天気
庁舎案内
本館 |
7階 |
【都市創造部】
下水河川企画課
下水河川事業課
【市民生活環境部】
資源循環推進課(料金チーム)
<マイナンバーカード特設会場> |
6階 |
【都市創造部】
都市づくり推進課・審査指導課
<国勢調査実施本部事務局>
大集会室 |
5階 |
【総合戦略部】
アセットマネジメント推進室
【市民生活環境部】
人権・男女共同参画課
環境政策課
【都市創造部】
住宅課・建築課・管理課・道路課・公園課 |
4階 |
【総合戦略部】
財務管理室
【総務部】
危機管理室・法務ガバナンス室・総務課・契約検査課
【市民生活環境部】
コミュニティ推進室
入札室 |
3階 |
【総合戦略部】
みらい創生室・広報室
【総務部】
人事課
【議会】委員会室
記者クラブ
保健相談室 |
2階 |
市長室、副市長室
【総合戦略部】市長室
【議会】議長室、副議長室、議員控室、委員会室、議場
【議会事務局】 |
1階 |
【総務部】
行政資料コーナー(法務ガバナンス室)
【市民生活環境部】
市民課・斎園課
【健康福祉部】
国民健康保険課・長寿介護課・生活福祉総務課・生活福祉支援課・福祉相談支援課・障がい福祉課
会計課(指定金融機関)
授乳室 |
B1階 |
売店、宿日直室 |
|
総合センター |
R階 |
展望フロア |
15階 |
展望レストラン |
14階 |
【健康福祉部】
福祉政策課・福祉指導課
会議室C1401 |
13階 |
選挙管理委員会事務局
選挙管理委員会室
会議室C1301、C1302、C1303
職員研修室 |
12階 |
監査委員室、監査委員事務局
公平委員会事務局
固定資産評価審査委員会室
公平委員会室
教育委員会室
相談コーナー |
11階 |
教育長室
【教育委員会事務局】
教育総務課・学校安全課
保健給食課 |
10階 |
【教育委員会事務局】
地域教育青少年課・教育指導課
教職員課 |
9階 |
【街にぎわい部】
農林緑政課
産業振興課
農業委員会事務局
農業委員会室
外部監査人室 |
8階 |
【街にぎわい部】
観光シティセールス課・歴史にぎわい推進課・文化スポーツ振興課・文化財課
【健康福祉部】
福祉相談支援課(くらしごとセンター) |
7階 |
【子ども未来部】
子ども育成課
保育幼稚園事業課
保育幼稚園指導課
授乳室 |
6階 |
会議室C601、C602、C603、C604 |
5階 |
【総合戦略部】情報戦略室 |
4階 |
都市交流協会、交流室、会議室 |
3階 |
中央図書館
会議室、研修室・和室(生涯学習センター) |
2階 |
中央図書館
多目的ホール(生涯学習センター)
喫茶コーナー |
1階 |
【総務部】
税制課・市民税課・資産税課
収納課
【市民生活環境部】
市民生活相談課・生涯学習センター
展示ホール(生涯学習センター) |
B1階 |
リハーサル室(生涯学習センター)
防災センター |
|
各階フロア図
市民開放のご案内
総合センターは基本的に年中無休です。
(ただし、12月29日から1月3日まで及び2月の第3日曜日を除く)
総合センター1階エントランスホール
開放時間
8時00分~22時00分
※令和3年4月9日から5月5日まで、開放時間を8時00分~21時00分に変更します。
総合センターR階展望フロア
開放時間
8時30分~20時00分
展望レストラン・喫茶コーナーのご案内
総合センター2階 喫茶コーナー 「カフェ ゼルコバ」
※休業日等、営業日時は店舗に直接お問い合わせください。
総合センター15階 和食料理店 「和献洋彩 にんにん」
※令和3年3月16日(火曜日)から当面の間休業します。
総合センター15階 中華料理店 「中華菜館 桃莉(とうり)」
※令和3年3月16日(火曜日)から当面の間休業します。
トイレ設備のご案内
多目的トイレ・車イス対応トイレ
高槻市庁舎には、本館・総合センターとも多目的トイレや車イス対応トイレを設置しております。お体の不自由な方を始め、妊婦の方、ご高齢の方など、多目的にご利用いただけるトイレとなっております。
設置場所
多目的トイレ
- 本館1階(西側)
- 総合センター1階
- 総合センター6階
車イス対応トイレ
- 本館地下1階北側男子・女子
- 本館1階正面男子・女子
- 本館1階西側女子
- 本館3階男子・女子
- 本館4~7階女子
- 総合センター2階
- 総合センター3階
- 総合センター4階
- 総合センター5階
- 総合センター7階
- 総合センター9階
- 総合センター11階
- 総合センター13階
- 総合センター15階

多目的トイレ表示例

多目的トイレ設備例

車イス対応トイレの中の様子
各階フロア図
ベビーキープ・ベビーシート設置トイレ
小さなお子様をお連れの方でも安心してご利用いただけるよう、一部のトイレにベビーキープ・ベビーシートを設置しております。
設置場所
- 本館地下1階北側男子・女子(ベビーキープ・ベビーシート)
- 本館1階正面男子・女子(ベビーキープ・ベビーシート)
- 本館1階西側女子(ベビーキープ・ベビーシート)
- 本館3階男子・女子(ベビーキープ)
- 本館4~7階女子(ベビーキープ)
- 総合センター1階女子・多目的(ベビーキープ)
- 総合センター3階女子(ベビーキープ)
- 総合センター6階多目的(ベビーキープ)
- 総合センター7階男子(ベビーキープ)
- 総合センター7階女子(ベビーキープ・ベビーシート)
- 総合センター15階女子(ベビーキープ・ベビーシート)

ベビーキープ例
授乳室のご案内
授乳室
高槻市庁舎には、総合センター7階に授乳室を設置しております。授乳室内は個別ブースになっており、ベビーシートも設置しておりますので、小さなお子様をお連れの方はぜひご利用ください。
設置場所
本館1階(斎園課前)、総合センター7階(子ども育成課前)

授乳室の中の様子
レインコート用ロッカーのご案内
レインコート用ロッカー
高槻市庁舎には雨天時に自転車・自動二輪等で来庁される方のために、レインコート用ロッカーを市役所本館正面玄関(風除室)に設置しています。ご利用いただく際は、本館1階正面案内までお越しください。
設置場所
・本館1階正面入口横(雨天時のみ使用可)

レインコート用ロッカー
au、docomoの公衆無線LAN(Wi-Fi)スポットのご案内
市役所庁舎にau、docomoの公衆無線LAN(Wi-Fi)スポットを設置しています。au、docomoのユーザーがWi-Fi機能を搭載したスマートフォンなどを所有し、特定のサービスに加入していれば利用できます。なお、接続方法等は各会社にお問合せください。
Wi-Fiスポット設置場所
au:市役所本館地下1階・1・2・6階、総合センター1~4・12・14・15階・屋上docomo:市役所本館1~7階、総合センター1~5・7~15階・屋上
市役所内における災害等発生時の館内放送について
市役所では、高槻市域で開庁時間中に緊急地震速報を受信した場合、震度4以上の地震が観測された場合、または、火災が発生した場合には、災害対応についての全館一斉放送を行います。詳細は下記「市役所内における災害等発生時の館内放送について」をご確認ください。
市役所内における災害等発生時の館内放送について

-
高槻市 総務部 総務課
高槻市役所 本館4階
電話番号:072-674-7312
お問い合わせフォーム(パソコン・スマートフォン用)
※内容によっては回答までに日数をいただく場合があります。