申請書名 |
記入例【児童手当・特例給付認定請求書】(PDF:498.1KB) 第1子出生時と、受給者のご転入時に提出する書類です。 |
---|---|
内容 |
児童手当・特例給付を受給するための認定請求書
|
申請書のサイズ |
A4判 |
記載要領 |
記入方法等についてご不明な点がありましたら、子ども育成課までお問い合わせください。 児童手当制度の詳細については次のリンクをご覧ください。 |
受付窓口 |
市役所総合センター7階 子ども育成課 電話番号:072-674-7174 または各支所(富田支所、三箇牧支所、樫田支所)
こちらの手続きは、電子申請での申請が可能です。 電子申請される場合は、下記の「児童手当・特例給付認定請求書(電子申請)」へ。 ※1 パソコン・スマートフォン(Androidのみ)にて電子申請をするには請求者本人のマイナンバーカード、カードリーダーが必要になります。 ※2 電子申請での児童手当の手続きには、簡易電子申請の利用者登録が必要です。 ※3 電子署名には数分かかる場合がございます。 ※4 電子申請に関する添付書類につきましては、別途窓口に来ていただくか、郵送にて提出していただく必要がございます。 |
手数料等 |
無料 |
備考 |
添付書類:この請求書には、次の書類を添えて提出してください。
次の場合は以下の書類も必要となります。 ○支給要件児童のうち、その児童と別居している場合
※資格確認のために上記以外で書類の提出をお願いする場合があります。詳しくは子ども育成課までお問い合わせください。 |
問い合わせ先 |
高槻市 子ども未来部 子ども育成課 |
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。