保険料を納めるのが困難な場合
次のような人は保険料が免除されることがあります。
- 1級または2級の障がい年金を受給している方および生活保護を受けている方:法定免除
(年金証書や保護証明など、上記に該当されていることを証明する書類をご持参の上、市役所1番窓口または支所で手続きしてください) - 学生の方:学生納付特例
(詳しくは関連リンク「学生納付特例制度」をご覧ください) - 学生以外で50歳未満の方:納付猶予
(詳しくは関連リンク「申請免除」より「納付猶予制度」の項目をご覧ください) - 新型コロナウィルスの影響で所得が減少した方:申請免除
(詳しくは関連リンク「国民年金保険料の申請免除について(新型コロナウィルス関連)」の項目をご覧ください) - その他の方:申請免除
(詳しくは関連リンク「申請免除」より「申請免除」の項目をご覧ください)
吹田年金事務所・街角の年金相談センター
関連リンク
-
高槻市 市民生活環境部 市民課 国民年金チーム
高槻市役所 本館1階 1番窓口
電話番号:072-674-7073
お問い合わせフォーム(パソコン・スマートフォン用)
※内容によっては回答までに日数をいただく場合があります。
吹田年金事務所
〒564-8564 吹田市片山町2-1-18
電話番号:06-6821-2401(代表)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。