環境美化推進デー
市では、「高槻市まちの美化を推進する条例」に基づき、毎年春と秋の年2回(5月と11月のそれぞれ中旬~下旬頃)、環境美化推進デーを設定し、市内の一斉清掃を実施しています。
- 春は駅前を中心とした拠点清掃
- 秋は歴史回廊を中心としたコース清掃
毎回たくさんの市民の皆さまや企業・団体の皆さまがご参加されています。
各自治会等の地域清掃への参加も含めると、
この日だけでなんと・・・2万人以上の方が高槻市内を清掃されています!!
これまでの環境美化推進デーの実施風景はご覧のとおりです。
春の各集合場所の様子
春の拠点清掃の様子
秋の各集合場所の様子
秋のコース清掃の様子
11月に予定していた秋季環境美化推進デーにつきましては、新型コロナウイルス感染症予防のため、中止となりました。
次回の実施予定日は令和3年5月中頃です。
集合場所や参加方法等の詳細につきましては、実施時期に合わせて随時お知らせいたします。
(公開期間中はこの下に「関連リンク」で表示されます)
-
高槻市 市民生活環境部 清掃業務課
住所:高槻市前島3丁目8-1(エネルギーセンター内) 地図
電話番号:072-669-1153 ※おかけ間違いにご注意ください
業務時間:午前7時45分~午後4時15分
お問い合わせフォーム(パソコン・スマートフォン用)
※内容によっては回答までに日数をいただく場合があります。