相談窓口のご案内
消費生活センターでは、商品やサービスに関する消費者の方からの相談や苦情についてみなさんと一緒に考え、解決のためのお手伝いをします。
高槻市にお住まいの方の相談窓口
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、まずは、電話でご相談ください。
特に体調のすぐれない方は、来所でのご相談はお控えいただきますようお願いします。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
高槻市立消費生活センター 消費生活相談(電話 072-682-0999)
月曜日~金曜日(土日祝日・年末年始は休み)午前9時~正午、午後1時~午後5時
ご相談前に一度「よくある相談事例」をご覧下さい。
消費者ホットライン
全国共通の電話番号「消費者庁ホットライン」
188(いやや)
地方公共団体が設置している身近な消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内します。
土曜日、日曜日、祝日の午前10時~午後4時は国民生活センターにつながります。
その他の消費生活相談窓口
下記のとおり、専門家団体による週末電話相談が実施されています。
日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会
土曜日
電話番号:06-4790-8110 相談時間:10時~12時 13時~16時
日曜日
電話番号:03-5729-3711 相談時間:12時~17時
全国消費生活相談員協会
土曜日
電話番号:03-3448-1409 相談時間:10時~12時 13時~16時
日曜日
電話番号:03-3448-1409 相談時間:10時~12時 13時~16時
電話番号:06-6203-7650 相談時間:10時~12時 13時~16時
-
高槻市 市民生活環境部 市民生活相談課 消費生活センター
住所:高槻市紺屋町1-2(クロスパル高槻2階) 地図
電話番号:072-682-0999
ファクス番号:072-683-5616
お問い合わせフォーム(パソコン・スマートフォン用)
※内容によっては回答までに日数をいただく場合があります。