「子育て世帯応援券」(商品券)の配布について
中学生までの子ども一人につき5,000円分の応援券を配布します
令和3年3月1日更新

※「子育て世帯応援券」の使用期間は、令和3年2月28日(日曜日)で終了いたしました。
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた飲食店や小規模店舗を支援するとともに、中学生までの子どもがいる世帯への生活支援として、「子育て世帯応援券」を市独自に発行します。
高槻市「子育て世帯応援券」特設サイトはこちら(外部サイトへ接続します)
お店のみなさまへ
事業の概要について
対象者 | 令和2年9月1日時点で本市に住民登録があり、生年月日が平成17年4月2日から令和2年9月1日までの方 |
---|---|
発行額 |
対象者一人につき5,000円(500円券10枚綴り) |
応援券の配布 |
令和2年11月から順次、対象者のいる世帯の世帯主あてに簡易書留で郵送 ※事前申込は不要 〔終了〕 |
応援券の使用期間 |
令和2年12月1日(火曜日)から令和3年2月28日(日曜日) ※使用期間は、終了いたしました。 |
応援券の構成について
「飲食店・小規模店舗応援券」のみとなります。次に掲げる店舗を除く店舗で利用可能な券です。
ア.百貨店
イ.ドラッグストア(薬局含む)
ウ.売り場面積が250平方メートル以上のスーパーマーケット
エ.売り場面積が1,000平方メートル以上の店舗
オ.アからエまでの店舗と一体的に換金請求を行う店舗
登録店舗の募集について〔終了〕
※取扱店舗新規登録の受付は、令和3年2月12日で終了いたしました。
- 随時、商品券を利用できるお店を募集しています。(市による承認審査あり)
- 参加料等の費用負担はありません。
- 募集要項をご覧の上、WEBもしくは郵送でお申込みください。
- 登録店舗の情報は特設サイトで更新していきます。
高槻市「子育て世帯応援券」特設サイトはこちら(外部サイトへ接続します)
換金請求について
※3月10日(水曜日)が、最終換金消印日となります。締切日を過ぎてからの到着分は、換金に応じることができませんので、ご注意ください!
月2回程度の締切日を設け、締切日から概ね2週間で入金します。
対象者世帯のみなさまへ
事業の概要について
対象者 | 令和2年9月1日時点で本市に住民登録があり、生年月日が平成17年4月2日から令和2年9月1日までの方 |
---|---|
発行額 |
対象者一人につき5,000円(500円券10枚綴り) |
応援券の配布 |
令和2年11月より順次、対象者のいる世帯の世帯主あてに簡易書留で郵送 ※事前申込は不要 〔終了〕 |
応援券の使用期間 |
令和2年12月1日(火曜日)から令和3年2月28日(日曜日) ※使用期間は、終了いたしました。 |
応援券が使えるお店について〔終了〕
市内の飲食店や小規模店舗などでご利用いただけます。
登録されたお店は、随時特設サイトで紹介しています。
高槻市「子育て世帯応援券」特設サイトはこちら(外部サイトへ接続します)
配偶者等からの暴力(DV)や虐待などを理由に避難・施設入所している方へ〔終了〕
配偶者等からの暴力や虐待などを理由に避難・施設入所している方は、住民登録されていなくても、必要な手続きをしていただくと、応援券を受け取ることができる場合があります。
お知らせしたとおり、事前申出の受付は、令和2年10月23日をもって終了しましたが、まずは、高槻市子育て総合支援センター(072-686-3030)までご相談ください。
子育て世帯応援券についてのお問い合わせ
高槻市「子育て世帯応援券」事務局
電話番号:06-6621-1030
受付時間:平日9時から18時(土・日・祝日・年末年始を除く)
関連リンク
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。