ご家庭の給水設備等は、お客様の財産であり、お客様に管理していただくものとなっております。
したがって、水道メーターから二次側(建物側)で発生した漏水による水道料金等は、原則としてお客様にお支払いただきます。
ただし、漏水によるお客様の水道料金等の負担を軽減するため、お客様が漏水の事実を容易に確認できないと認められる場合等(目視できる箇所からの漏水は減額対象外です)、一定の基準を満たす場合に限り、漏水修繕後に水道料金等の減額を行います。詳しくは料金課までお問い合わせください。
(注1)漏水箇所により減額する割合が異なります。
(注2)3及び4の漏水による減額は一度限りの適用となります。
(注3)減額の対象期間は原則、修繕が完了した日をはさんだ前後2検針分となります。
(注4)正当な理由がない限り、漏水の事実を知った日または天災その他の災害による被害を受けた日の翌日から起算して6か月を経過したときは、申請することができません。
申請書の提出は、郵送していただくか、料金課窓口までお越しください。
〒569-0067
大阪府高槻市桃園町4番15号
高槻市水道部料金課
平日8時45分から17時15分