概要 | 噺の会じゅげむ(落語愛好家)による市民寄席 |
---|---|
分野 | 催し,文化・芸術 |
日時 |
令和3年1月24日(日曜日) 午後2時~午後4時 ※新型コロナウィルス感染症対策を行った上で実施します。詳細は下記関連ページリンクから「生涯学習センター施設利用案内」ページ内の「利用再開にあたってのお知らせ」をご確認ください。
|
場所 |
生涯学習センター1階 展示ホール |
対象 |
どなたでも入場できます |
定員 |
100人(先着順) |
内容 |
番組 「黄金の大黒」 悠々亭一光 「初夢」 寿亭司之助 「みかん屋」 潮吹亭くじら 「ウクレレ漫談」 びい亭るうず 「味噌豆」 三流亭志まね 「お玉牛」 歩鱈小酔 中入り 「焼き塩」 六弦亭ざくろ 「転失気」 高月亭すばる 「蒸発」 南茶亭おすし 「マキシム・ド・ゼンザイ」 洋酒家巧駆 ※ 出番は暫定です。 お茶子/志熨家かりん・寿亭さや豆 |
費用 |
入場無料 |
備考 |
駐車場は有料です。環境配慮のため、公共交通機関をご利用ください。 |
申込 | 不要 |
関連ページ | |
問い合わせ先 |
高槻市 街にぎわい部 文化スポーツ振興課 生涯学習センタ- 高槻市役所 総合センター 1階 26番窓口 電話番号:072-674-7700 ファクス番号:072-674-7704 お問い合わせフォーム(パソコン・スマートフォン用) ※内容によっては回答までに日数をいただく場合があります。 |