分野 | 催し,子育て・教育 |
---|---|
日時 |
令和元年12月26日(木曜日) 午前10時~午後0時30分 |
場所 |
城内公民館 多目的室他 |
対象 |
高槻市内在住または、通学の小学生・5歳以上の幼児 (小学3年生以下は保護者同伴) |
定員 |
当日自由参加(ただしハーブフェルト石けんのみ 小学生定員20人(申込順)要申込 ) |
内容 |
オープニング和太鼓演奏 はじめての手話うた 発表ステージ 劇「大きなかぶ」、えとのねずみのカードづくり、お正月おりがみ、びっくりエコ工作、きみならどうする防災ルーレット、ふんわりハーブフェルト石けんづくりやカーリング選手権など盛りだくさんであそんじゃおう! |
関連ファイル | |
費用 |
ハーブフェルト石けんのみ有料 300円 他は無料 |
持ち物 |
お茶 |
講師 |
大阪府立高槻北高等学校 教志コースの皆さん 高槻市立第一中学校 美術部の皆さん 他 |
保育 |
なし |
申込 |
不要
当日自由参加 ただしハーブフエルト石けんのみ申込みが必要です。 12月4日(水曜日)から電話または直接公民館窓口へお申込ください。 (受付時間:土曜日・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時15分まで) |
問い合わせ先 |
高槻市 教育委員会事務局 城内公民館 城内町1-1 地図 電話番号:072-671-4644 ファクス番号:072-671-4552 |
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。